三菱電機特機システム【内定者のES(エントリーシート)&本選考レポート】

三菱電機特機システムの内定者のエントリーシート&選考レポートを参考に、内定を勝ち取りましょう!
ESに加え選考フロー、選考アドバイスも見ることができます!

三菱電機特機システム株式会社は三菱電機グループに属する企業です。
宇宙システム、航空機搭載のエレクトロニクス機器や、これらの地上ネットワーク、レーダーシステムなどの開発、製造、メンテナンスを行う維持整備会社です。
設立は1972年で、従業員数は1,248名(2017年3月31日現在)です。

内定者のES一覧

三菱電機

三菱電機特機システム 技術職エントリーシート

志望動機

私が御社を志望した理由は御社の宇宙衛星通信事業に携わることによって,宇宙開発技術の発展に貢献し,それによって現代社会の様々な業界に寄与することができると思ったからです.私は幼い頃からロケットや人工衛星等の宇宙開発が大好きで,自作でモデルロケットを作ったり,H-IIBロケットの打ち上げを種子島宇宙センターに見に行ったりしました.そこで宇宙開発技術が現代社会の様々な分野に技術移転され寄与されているのを知り,自分も仕事として宇宙開発に携わりたいと思うようになりました.御社では人工衛星の根幹である電源等の設計開発を行っており安定的に宇宙開発技術の発展及び底上げをしています.またその他でもクロールロボット等,宇宙開発技術から異なる分野へのスピンオフがなされている企業だと感じました.私は御社に入り,自分で創意工夫し問題解決できる強みを生かして,お客様が要求したスペックに応えるのはもちろん,要求以上の付加価値の創造を目指せるようになりたいと思います.自分の技術が宇宙に飛んでいく醍醐味ややりがいを味わい,将来的に様々な業界に還元できるようなエンジニアになりたいと思い,御社を志望しました.

学業で力を注いだこと(得意な科目,ゼミ,卒論など)

私は3年次に行われる機械創造工学実験に最も力を注ぎました.実験では4力学の様々なジャンルで合計24種類の実験を行いました。1万個近いデータをExcelで処理してグラフ化し、結果から導く結論は全て自分で考え、

空き時間があれば全てレポートに費やす日々が続きました。実験で得られたデータが理論値と合わないことが多く、考察するのが大変でしたが高評価を頂くことが出来ました。

学業以外で力を注いだこと(クラブ活動,スポーツ・文化・ボランティア活動など)

私は3年間天文部に所属しました.望遠鏡の知識を持っている人がほとんどおらず,部員に使い方や観測方法を教えていました.その為観測時間が少なくなってしまったことが問題となりました.かつて無かった観測マニュアルを作成し,視覚化することで大幅に教える時間を短縮することができました.仕事でもこのように創意工夫することで,仕事の効率化を追求していきたいと思います.

趣味・特技・免許・資格・賞など

私の趣味は歴史探訪です.学校や教科書で見た内容の史跡や歴史展示物であっても,実際に見て感じてみる事では得られる情報量が違い,更にそこでしか得られないエピソードや話を聞くことができます.これからも知識のみを得るだけでなく,実際に行動して吸収していきたいと思います.

私の特徴

私はどんな環境でも適応できる人間です。小学4年生の時、父の仕事の関係で2年間中国の南京市に滞在し、現地のインターナショナルスクールに通いました。30か国以上の生徒が通う学校で日本人は私1人しかいませんでした。またそこでは韓国人が多数いたため、日韓の外交上の問題等で誹謗や中傷を受けました。しかしこのような事は1時的なものだと考え,遊びやスポーツを通して韓国人の同級生と次第に親しくなることが出来ました。このように私はどんな環境でも客観的に判断し順応できます。

内定者プロフィール

会社名三菱電機特機システム株式会社
学校名青山学院大学
学部系統理工学部
職種技術職
卒業年度2018年
内定日2017年8月30日

選考フロー

会社説明会,筆記試験⇒1次面接⇒最終面接⇒内々定

面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事

企業の特徴と自分の強みを結び付けられるようにしながら志望動機を作成した.面接では履歴書を中心に質問されるので,どのような質問がされてもいいように履歴書を作成段階から深堀をした.面接でははきはきと元気よく答えられるように練習をした.面接官と同じ趣味で盛り上がったので,印象が良かった.

就活生へのアドバイス

就活では自己を見つめなおす作業なので早めにやっておくといいと思います.何事もあきらめずにやれば,ある程度実現できるので頑張ってください。


大学生・就活生イベントランキング


メーカー業界のES(エントリーシート)の記事一覧
大学生おすすめコンテンツ