三菱商事フィナンシャルサービス【内定者のES(エントリーシート)&本選考レポート】

内定者のエントリーシート&選考レポートを参考に、内定を勝ち取りましょう!
ESに加え選考フロー、選考アドバイスも見ることができます!
内定者のES一覧

三菱商事フィナンシャルサービス内定者のエントリーシート

三菱商事フィナンシャルサービス 2020卒,総合職内定者エントリーシート

学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容について教えて下さい。(30字以上400字以内)

私は『アメリカ文化研究』のゼミに所属しており、アメリカの文学を学んでいます。具体的な授業の進め方は、全員参加型のアクティブラーニングです。皆でテキストを決め、各4人のグループを作り意見交換し、板書して発表するという流れで授業を進めます。最後の発表では、同じものを読んでいても着眼点が異なるため、客観的にそれぞれを分析し、結論をまとめあげます。また授業のほかに、新聞記事を20秒で説明する訓練や、メールや論文の書き方などの訓練を日々のゼミ活動の中で取り組んでいます。

学生時代に最も打ち込んだことについて教えて下さい。(30字以上400字以内)

<ドラム担当でバンド活動をしたことです。>その結果、ファンがつき100枚のCDを買っていただくことができました。私が楽器の中でドラムを選んだ理由は、他楽器よりも難しいという先入観が強いドラムに挑戦することで、「人とは違う別の土俵で戦おう」という想いがあったためです。困難だったことは他のバンドと差別化し、独自の個性あふれるバンドにすることでした。そこで私は2つの改善案を出して行動しました。①バンドの固定概念を覆すことです。具体的には、世の中でマイナーであるドラムボーカルを導入しました。②様々な人たちの客観的な意見を受け入れることです。具体的には、様々なジャンルの共演者と共有した情報や、ライブハウスの運営者のアドバイスを基に音楽の幅を広げ続けました。自身たちが変わり続けていける環境を作り上げた結果、音楽性を認めていただき、有名なライブハウスに招待されることにも繋がりました。

あなたの長所・強みと短所・弱みについて教えて下さい。(30字以上400字以内)

<長所は、相手の気持ちを考え負担を最小化して成果を最大化できることです。>この長所を使い、5年間フレッシュネスバーガーでアルバイトをした結果、全国店舗の中で顧客満足度第一位という実績を残すことに貢献しました。アルバイトを始めた当初は、

リピート客が増えず悩んでいました。そこで従業員同士の意思疎通を図るため、ミーティングを定期的に開催し、チームでの仕事の効率化を最大限にしました。結果、リピート客が増加し、全店舗中顧客満足度第一位を実現しました。 <短所は、言葉で人を納得させることが苦手なことです。>具体例は高校受験です。希望の高校があったにもかかわらず親の進められた高校に入学しました。これは志望していた高校に行きたいという想いを行動で親に伝えられなかったことが原因でした。以降自分の意思を伝えなければいけない時は言葉だけでなく行動で示し、より意見に説得力をもたせるように努力をしています。

あなたが自身の経験の中で、周囲の人と信頼関係を築いたエピソードを教えて下さい。(30字以上400字以内)

<課外活動のドラム担当のバンド活動においてCDを制作するという目標を達成しました。>私のバンドはCD制作が未経験だったため、経験者の先輩やスタッフの方々のアドバイスをもらい制作の支援をして頂く必要がありました。自信をもってお客様に提供できるCDを制作するために主に2つのことを実践しました。①各メンバーの密な個人練習です。先輩方から、個々の技量磨くことにより「レコーディングでのミスを最小化し最大限の音楽を残すことができる」という勧告を頂き、日々の練習を自己改革し続けました。②スタジオのスタッフの方々との信頼関係の構築です。週3回の定期的な練習で通うことで信頼関係が構築され、レコーディングの援助をして頂くことができました。これらを実践した結果、目標を実現し製作した100枚のCDを完売させることができました。そして音楽活動をするにあたり、周りと信頼関係を築くことは必要不可欠であることを学ぶことができました。

あなたがこれまでで一番苦労した出来事と、それをどう解決したかを教えて下さい。(30字以上400字以内)

<言葉で親を納得させたことです。実際に行動に移して示しました。>具体的な例は高校受験です。行きたい公立の高校があったにも関わらず、親に勧められた私立の高校に推薦で入学しました。これは、志望していた高校に行きたいという思いを、言葉や行動で親に伝えられなかったことが原因でした。その後、高校2年次にドラムに興味を持った際、両親に「ドラムを習いたい」と相談しましたが、最初は反対されました。一度諦めかけましたが、高校受験の時のことが心残りだったので、自分の意志を貫きたいと思い、アルバイトをしてお金を貯め、ドラムスクールに入会しました。言葉で伝えるだけでなく行動に移して自分の意志の固さを示したことで、両親は納得してくれました。大学入学後も、サークルやアルバイトなどで自分の意志を伝えなければいけない時、言葉だけでなく行動で示すことで、より意見に説得力を持たせ、相手に伝わりやすくなるようにしています。

あなたが自ら考え、主体的に行動したエピソードを一つ挙げてください。(30字以上400字以内)

<高校時代の合唱コンクールで指揮者に立候補しました。>そこで10クラス中1位という実績を残すことに貢献しました。私は高校時代まで、あまり自分の意見や行動を伝えることができない消極的なタイプでした。そのような自分を変えたく、指揮者に立候補しました。やるからにはこのクラスで絶対に優勝したいその中でも、私が主体的に行動したことは主に2つあります。①積極的な練習への呼びかけです。音楽の授業という決められた時間だけでは他のクラスと差別化を図ることはできないと考え、早朝練習と放課後練習を毎日実施するよう呼びかけました。②クラスメイトとの意思疎通を図りました。具体的には全員とアイコンタクトを絶対に取ること、曲を終えた後に全体と各パートにアドバイスを出し、常に本番さながらの練習ができるように心がけました。この2つに力を入れ行動した結果、努力を認められ10クラス中1位という実績を残すことができました。

内定者プロフィール

会社名三菱商事フィナンシャルサービス株式会社
学校名専修大学
学部系統文学部
職種総合職
卒業年度2020年
内定日2019年6月28日

選考フロー

説明会→webテスト→一次面接→二次面接→三次面接→内定

面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事

エントリーシートは結論ファーストで書くことを意識しました。面接では、自分の伝えたいことはしっかり伝えるようにしました。それについて深堀がありますが、面接官の意見に対しても、しっかり自分の主張は伝えるようにしました。商社気質ですので、はっきり言うことは大切かなと思いました。

就活生へのアドバイス

最初の面接では、エントリーシートに沿って質問されますので、最低限エントリーシートの内容は深堀されてもいいように準備しておいたほうが良いと思います。面接が進むにつれて、圧迫気味の面接になっていきますが、自分の意見をしっかり主張していけば評価してくださると思いますので、面接は精一杯頑張ってください。あと、学歴フィルターは感じなかったので、どなたでも選考にチャレンジできると思います。


大学生・就活生イベントランキング


小売・外食・サービス業界の就活本選考体験記の記事一覧
大学生おすすめコンテンツ