マツダ【内定者のES(エントリーシート)&本選考レポート】

内定者のエントリーシート&選考レポートを参考に、内定を勝ち取りましょう!
ESに加え選考フロー、選考アドバイスも見ることができます!
内定者のES一覧

マツダ内定者のエントリーシート

マツダ 2021卒,技術職内定者エントリーシート

あなたがマツダで実現したい夢は何ですか?また、何故その夢を実現したいと思ったのですか?(400字)

私が貴社で実現したいことは機械と人間の協調制御によって自動車事故での死傷者をゼロにすることです。近年、自動運転技術の発達によって交通事故の減少が見込まれています。しかし、私はその可能性がゼロになることはないと考えております。そのため交通事故での死傷者削減のためには交通事故を減らすのと同時に事故によって傷つく人を減らすということが求められ、ヒューマンエラーを機械がカバーする必要があります。そこで私は人間の認知操作行動特性に基づいた支援システム開発によって安全性の向上をしたいと考えております。これは事故時の被害を軽減させるだけでなく、人間の主体性を維持することもできます。私は現在◯◯◯◯について研究を行っております。この知識に加え、周囲と力を合わせ成果を残すという能力を用いてHMIの観点から自動車事故での死傷者をゼロにしたいと考えております。

あなたが学生時代の活動(研究、部活動、アルバイト等)の中で、最も力を注いだことについて教えてください。※できるだけ、結果や過程だけでなく、力を入れた動機や活動する中で大切にしていた考え方(ポリシー)も記載ください。(400字)

私は大学時代に部活動に注力していました。その中でも学部◯年次に部員全員で部活動の練習方法の確立を行いました。学部◯年次、私の所属していた◯◯◯◯◯部は◯◯◯◯◯◯部◯◯と結果が芳しくありませんでした。そこで部全体に働きかけ、私は練習方法の発案、確立を主導しました。従来の練習では基礎練習の割合が大きく、練習で培った技術を試合にうまく活かすことが出来ていませんでした。そこで試合での技術の応用力の向上を目的とし、

より実践に近い練習を発案しました。部員の意見を取り入れることでより質の良い練習方法を確立しました。また基礎練習も毎月部内でテーマを決め、集中的にスキルアップできる環境を作りました。この改革の結果部員の実力を向上させることが出来、学部◯年次には◯◯◯◯◯◯部◯◯という結果を残すことが出来ました。この経験から周囲を巻き込んでいくこと、その中で周囲と連携し自分の役割を果たす重要性を学びました。

学生時代力を入れたことを通してどのように夢をかなえるか(400字)

私のグループは、〇〇で描いた絵を、通信連携させた〇〇で描けるようにすることが目標でしたが、6週間という限られた期間で完成させる必要がありました。ゆえに、メンバー全員が集まって話し合う機会が少なく、〇〇が一つの課題でした。そんな中、検討していたデザインについて、〇〇や〇〇といった制約上実現が難しいという課題に直面し、グループ内で〇〇が生まれました。そこで私は〇〇を使って対面でなくても小まめに各自の意見を発信できるような〇〇を行い、〇〇を見出すべく議論をリードしました。こうした取り組みの結果、当初のデザインから変更はあったものの、全員が〇〇を以て一つの作品を完成させました。このプロジェクトを通じて、与えられた条件の下、チームで〇〇を出すために〇〇する力を身につけることができました。

研究の概要(研究の目的や背景、研究内容、現在の技術課題等)を記載ください。研究を始められていない方は得意な科目(科目内容とその理由等)を記載ください。(400字)

〇〇では、〇〇には〇〇と〇〇の差分の認知が重要であるとされています。それを基に、〇〇は〇〇によって決定されるという仮説を立て、〇〇をキーワードとして〇〇を構築するとともに〇〇に有効な方策を検証しています。実験ツールは〇〇を用いた〇〇です。〇〇の〇〇には〇〇、〇〇のモデル、〇〇が反映されます。また、〇〇を再現するために、〇〇同様の〇〇を設置しました。実験では参加者が〇〇等の〇〇が必要とされるタスクを行います。この時、〇〇などの〇〇指標に加え、〇〇などの〇〇指標が併せて計測されます。これらのデータと〇〇から、〇〇を構築します。最終的には、〇〇についてのデータが〇〇で計測され、リアルタイムで〇〇を評価して即時的に〇〇する〇〇システムを開発します。

内定者プロフィール

会社名マツダ株式会社
学校名筑波大学大学院
学部系統システム情報工学研究科知能機能システム専攻
職種技術職
卒業年度2021年
内定日2020年7月1日

選考フロー

リクルータ面談→ES→WEBテスト→最終面接

面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事

マツダはロータリーエンジンなど独自の技術で業界でのポジションを獲得してきたので個性的な会社と言える.それを踏まえると,なぜマツダでなければいけないのかという明確な理由が必要だと考え,その部分に注力した.

就活生へのアドバイス

世界的にEVや自動運転が加速している中で一見トレンドから逆行しているように見える会社の一つがマツダです.その状況下でなぜマツダに入社したいのかをしっかり説明できるようにしておくべきだと思います.


大学生・就活生イベントランキング


このコラムを読んだ人はこんなコラムも読んでいます
大学生おすすめコンテンツ