内定者のエントリーシート&選考レポートを参考に、内定を勝ち取りましょう!
ESに加え選考フロー、選考アドバイスも見ることができます!
内定者のES一覧
本田技術研究所 R&Dエントリーシート
あなたが学生時代、最も情熱を注いで取り組んだことを入力してください。(300文字以内)
男声合唱サークルにて幹事長を担当し、全国大会で金賞を受賞したことです。高校生の頃は合唱部の部長を担当したものの成果を残せなかった苦い経験から、やるからには頑張りたいという想いがありました。団は多様な学部・大学で構成されており、全員が揃う練習時間が取れず、指揮者との練習の日程も限られ、非常に効率と純度の高い練習が必要だと感じていました。そこで今まで機能していなかったパートリーダーの役割の、団員の練習進度の把握・管理,個別練習による分担を再確認し徹底させ、貴重な全体練習を曲の表現鍛錬に注力させ、個人の能力と団体の能力が同時に向上しました。「やるからには」という想いが金賞へ導いたと感じています。
あなたが仕事を通じて、成し遂げたいことは何ですか?その根底にある想いや理由とあわせて入力してください。(500文字以内)
車体設計を通じクルマ性能を極限まで追求すること挑戦し、お客様が満足できるクルマをつくることです。私は幼い頃から工作や機械の分解・組み立てなどを行いモノづくりに関心がありました。モノづくりを学ぶため、大学で機械工学を専攻、ロボット製作サークルやモノづくりのアルバイトを通じて、思考を形にする設計の楽しさ、人のためのモノづくりの嬉しさを感じ、モノづくりによって人に貢献したいと思いました。設計を学ぶため、大学では車体設計の研究を行い、車体を軽くすると強度が低下してしまうトレードオフ性による設計の難しさを経験し、
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
- AWCインターン生に夏の思い出聞いてみた#2 | 株式会社アートワークスコンサルティング 2023/9/28
- 【SYNTH(シンス)西梅田ブリーゼタワーブログ】Service Office W 天満橋店 ご紹介 | 株式会社SYNTH 2023/9/26
- AWCインターン生に夏の思い出聞いてみた#1 | 株式会社アートワークスコンサルティング 2023/9/25
- インターンシップ体験談一覧 2023/9/24
- 【SYNTH(シンス)堂島ブログ】★新しい植物がSYNTH(シンス)にやってきました!part 21★ | 株式会社SYNTH 2023/9/22
- 新投稿担当、こじこじとは? | 株式会社アートワークスコンサルティング 2023/9/21
- 有給取得率9割! ファーストロジックで休暇をとりやすい理由 | 株式会社ファーストロジック 2023/9/21
- 【必見】面接で実際に聞いている質問を紹介します | 株式会社ファーストロジック 2023/9/21