博報堂プロダクツ【内定者のES(エントリーシート)&本選考レポート】

内定者のエントリーシート&選考レポートを参考に、内定を勝ち取りましょう!
ESに加え選考フロー、選考アドバイスも見ることができます!
内定者のES一覧

博報堂プロダクツ内定者のエントリーシート

博報堂プロダクツ 2020卒,技術系(映像コンテンツ制作)内定者エントリーシート

志望職(映像コンテンツ制作)を選んだ理由

私は「自分で作り上げたモノを通じて世界中の人と心を通わせ、様々な価値観を共有する」ことを人生のビジョンとして掲げています。きっかけは、学生時代に映像制作を通じて自分のアイデアが形となって多くの人に届けられる喜びと、カナダの留学経験から異なった価値観を融合させて一つのプレゼンを完成させたことから起因します。 このことを踏まえ、私が貴社の映像コンテンツ制作を志望する理由は2点あります。1点目は、一つ目はhakuhodo-VRARにて人の心を動かす仕掛けづくりをしたいからです。私は大学3年間インターンシップとしてVR制作に携わり、撮影からローンチまでの技術を磨きました。その中で、娯楽道具だけではなく新たな体験型広告としてVRを活用すれば、人々の生活をより豊かに出来るのではないかと思うようになりました。生活者に寄り添いながら最先端技術を駆使し、既存の広告を超える新たな広告を作り出したいです。 2点目は、自分の作り上げた映像を通じて、

日本を世界に広報したいからです。カナダの留学を通じて、アニメやマンガを始めとする「日本の文化」への注目度の高さを知った反面、まだ知られてない「日本」も多いことを肌で感じました。更に増加が見込まれる日本企業・商材の世界進出の一役を担っていきたいと感じるようになりました。その中で、貴社は博報堂グループの総合制作事業会社として海外進出をしているクライアントを多く抱え、各分野のプロフェッショナルと共に幅広い視点で課題解決に向けて携わることができるため、自身のビジョン達成のために最適な環境だと考えております。映像という範囲で様々な表現方法を今以上に勉強し、幅広い映像表現を可能にしていきたいです。

志望職(映像コンテンツ制作)で働く上で大切だと思うこと

映像コンテンツ制作職で大切なものは「信頼関係」だと考えます。なぜならクライアントと制作チーム、更には制作チーム内にて互いに信頼関係を築くことが出来なければ、重要な仕事を任せられないからです。私は大学時代に広告研究会の映像制作チームに所属していました。文化祭では毎年2000人規模のイベントを4つに分けて行っており、各イベント映像を自分たちで制作することになっています。大学1年時にエンディング映像を担当した際、制作期間の短さや会員同士の知識共有の機会が少なく、来場者の映像評価は81点と納得がいく映像を作ることができませんでした。1ヶ月以上かけて作る映像だからこそ90点以上を取りたいと思った私は、大学2年時にイベントの中で映像係のチーフを務め、まず同期のコミュニケーションを積極的に図りました。具体的には一ヶ月近く同期のみで映像技術のインプットをし、分からないことがあれば遠慮せずに質問できる環境を整えました。次に、同期と後輩と組ませることで知識の共有の機会を例年より多く設けました。また、班員のモチベーションを保つために空いた時間を見つけては食事に誘い、悩みを聞いてあげることで信頼関係を築いていきました。技術面では進捗状況を管理し、積極的にフォローし合うことを心がけました。その結果、文化祭での来場者アンケートでは、1年前に比べて10点高い91点を獲得することが出来ました。更に、後輩からの文化祭満足度は100点満点を獲得することが出来ました。このことから、仲間内での信頼関係を構築することによって目標を達成できるということを身をもって学びました。将来、貴社の映像コンテンツ制作職においても、関わる人全ての人と信頼関係を構築しながら映像制作に取り組みたいです。

内定者プロフィール

会社名株式会社博報堂プロダクツ
学校名早稲田大学
学部系統商学部
職種技術系(映像コンテンツ制作)
卒業年度2020
内定日2019年5月23日

選考フロー

説明会→ES/WEBテスト→面接3回

面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事

「何故広告業界なのか」「何故博報堂本体ではなく制作会社なのか」についてはホームページや先輩社員のインタビュー記事を読み、入念に準備をした。

就活生へのアドバイス

なぜ映像制作に携わりたいのか、なぜ博報堂本体ではないのか、今まで映像制作の経験はあるのか見られている気がした。面接においても「どんな映像をつくりたいの?」「どんな映像広告が好き?」などと日頃から広告や映像に関心をもつことが重要かと思われる。


大学生・就活生イベントランキング


小売・外食・サービス業界のES(エントリーシート)の記事一覧
大学生おすすめコンテンツ