内定者のエントリーシート(ES)

内定した先輩のES(エントリーシート)を確認し、インターンシップや本選考に備えましょう。実際の設問やそれに対する内定者の回答をチェックすれば、選考対策を有利に進められるはずです。
※インターンシップ経由で内定が出たケースでは、インターンシップのESを掲載している場合があります。

広島大学 2025年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社デンソー

2024-03-26 19:03:57 作成

内定をもらった職種
技術系総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
選考では特に人柄を重視されていると感じた。志望動機や、知識経験が同業務で活かせるかよりも、自身がどのような思いを持っているのかや行動原理などが重視されていた。また、チームワーク能力も非常にみられている...

電気通信大学 2025年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社野村総合研究所(NRI)

2024-03-23 15:48:24 作成

内定をもらった職種
アプリケーションエンジニア
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
OB訪問と逆質問の作成

電気通信大学 2025年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社三菱総合研究所

2024-03-23 15:43:30 作成

内定をもらった職種
研究員・コンサルタント
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
限られた文字数の中で完結に志望理由などを述べる

上智大学 2025年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 アクセンチュア株式会社

2024-03-22 11:21:18 作成

内定をもらった職種
ビジネスコンサルタント
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
企業理解を深めた 結論ファースト

上智大学 2025年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 アビームコンサルティング株式会社

2024-03-22 11:17:51 作成

内定をもらった職種
ビジネスコンサルティング
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
コンサル業界なので、ガクチカも経営に関することや、論理的に書くことを意識した。

名古屋工業大学 2025年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社豊田自動織機

2024-03-21 00:52:48 作成

内定をもらった職種
設計・開発職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
研究内容が100字ととても短いため、わかりやすく概要をまとめることを工夫した。志望動機では、実体験に基づいて書くことを意識した。

名古屋工業大学 2025年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社デンソー

2024-03-21 00:45:52 作成

内定をもらった職種
モビリティソフトエンジニアコース
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
志望動機の文字数が多いため、実体験・技術力などの事実に基づいて説得力を持たせることを心掛けた。また、ガクチカについての設問が分かれているため、各設問で主張したいことを明確にすることを意識した。

名古屋工業大学 2025年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 東海旅客鉄道株式会社(JR東海)

2024-03-21 00:39:23 作成

内定をもらった職種
電気・システム系統
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
結論ファーストを心掛けた。また、「学生時代に最も力を入れたこと」は550字と文字数が多いため、単調にならず主張したいことを明確にすることを心掛けた。

國學院大學 2025年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 ミサワホーム株式会社

2024-03-15 21:53:15 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
インターンシップ参加者イベントの中で、模擬面接会があり、その中でESの内容について様々なアドバイスを頂いた。ES作成にあたっては、そのアドバイスに沿った形で模擬面接会の際のESをブラッシュアップさせる...

京都女子大学 2025年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社サイゼリヤ

2024-03-15 14:16:20 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
自分の強みや思いを企業の取り組みや理念と結び付けて答えるようにしました。

51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59