内定者のエントリーシート(ES)

内定した先輩のES(エントリーシート)を確認し、インターンシップや本選考に備えましょう。実際の設問やそれに対する内定者の回答をチェックすれば、選考対策を有利に進められるはずです。
※インターンシップ経由で内定が出たケースでは、インターンシップのESを掲載している場合があります。

芝浦工業大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 ニデック株式会社

2015-05-19 00:00:00 作成

内定をもらった職種
技術職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
面接を受けるにあたって、日本電産のパンフレットを始め、各種資料を集め徹底的に予習しました。また、予想される質問をノートにまとめ、その返答を用意してから選考に挑みました。

東京大学大学院


【内定者のエントリーシート(ES)】 パーソルキャリア株式会社

2015-05-15 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
自分がこの会社で何を成し遂げたいのか、それはなぜなのか、というところをかなり突き詰めて考えさせられました。自分の人生をどうしていきたいのか、その上でインテリジェンスは自分にとってどんな存在なのかを自信...

早稲田大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 キヤノンマーケティングジャパン株式会社

2015-05-01 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
4月から選考が始まる数少ない企業だったので、大学のキャリアセンターでの面接練習を積むことや提出前のESを先輩に見てもらい、添削してもらうなどの準備はしっかり行った。面接が終わるごとに上手くいかなかった...

茨城大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 富士ソフト株式会社

2015-04-09 00:00:00 作成

内定をもらった職種
SE
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
ES作成にあったっては、文書作成ソフトを使ってた。まず、どの質問に対しても伝えたいことを箇条書きで書き、それぞれに説明を加え、最後に文字数を調整した。面接は某サイトで過去の口コミ等を見て、その中の質問...

茨城大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社システムサポート

2015-04-06 00:00:00 作成

内定をもらった職種
SE
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
ESについては通常の形式であったため特に頑張ったことはない。 志望動機については、会社説明会の時に積極的にアピールしていた点を踏まえて書けば大丈夫。 また、面接内容についても人事の方から軽く教えて頂...

関西学院大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 富士ソフト株式会社

2015-03-02 00:00:00 作成

内定をもらった職種
SE
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
特殊な選考ルートでいきなり最終面接だったので、ミスマッチがないかどうか口コミなどをネットで調べ尽くしました。また、時間が少ない当日の面接では優先順位をつけて、自分にとって譲れないものにしぼって逆質問で...

241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249