内定者のエントリーシート(ES)

内定した先輩のES(エントリーシート)を確認し、インターンシップや本選考に備えましょう。実際の設問やそれに対する内定者の回答をチェックすれば、選考対策を有利に進められるはずです。
※インターンシップ経由で内定が出たケースでは、インターンシップのESを掲載している場合があります。

中央大学 2023年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 日本アイ・ビー・エム株式会社(日本IBM)

2022-06-11 00:57:13 作成

内定をもらった職種
ITスペシャリスト
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
面接の雰囲気は和やかで特にコミュニケーション能力を見られているように感じたため、笑顔を心がけた。

中央大学 2023年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 電通総研(旧:電通国際情報サービス)

2022-06-11 00:50:15 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
1次面接ではカード面接といって、適当なワードを提示されそのワードに関連するトークを3分で行うという内容であった。難関であったがハキハキ語ることを意識した。

中央大学 2023年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社ベイカレント・コンサルティング

2022-06-11 00:41:48 作成

内定をもらった職種
ビジネスコンサルタント
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
面接官の印象が非常にハキハキしていて、元気さを求められているように感じた。他ファームと比べて元気さをアピールした。

中央大学 2023年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 アクセンチュア株式会社

2022-06-11 00:37:23 作成

内定をもらった職種
ビジネスコンサルタント
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
ESでは設問数が非常に多く、内容も重いものが多いため、ここで差別化できるようにしっかりと書いた。また、ケース面接では社員さんとの会話の中で施策を組み立てることが重要であると感じた。

中央大学 2023年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 PwCコンサルティング合同会社

2022-06-11 00:30:11 作成

内定をもらった職種
ITソリューションコンサルタント
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
志望理由のみしか問われないため、ここで差別化できるように入念に当社HPを調べ尽くした。

中央大学 2023年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 KPMGコンサルティング株式会社

2022-06-11 00:24:19 作成

内定をもらった職種
コンサルタント
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
結論ファーストかつ簡潔に。ESにおいてKPMGでなくてはならない理由に関しては特に注力して書いた。

中央大学 2023年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 アビームコンサルティング株式会社

2022-06-11 00:13:02 作成

内定をもらった職種
ビジネスコンサルタント
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
結論ファーストかつ、ロジカルに話すことを意識した。ガクチカは思考プロセスまで具体的に準備していった。

東北大学 2023年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社みずほフィナンシャルグループ

2022-06-10 14:28:57 作成

内定をもらった職種
キャリア特定職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
企業研究

東北大学 2023年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 大和証券株式会社

2022-06-10 14:19:48 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
自分史は正直に書くということ。

東北大学 2023年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社サイバーエージェント

2022-06-10 13:43:51 作成

内定をもらった職種
エンジニア職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
企業研究が一番大切です

111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119