【社員インタビュー②】☆未来のエース!女性営業の森合真美さんです。 | 株式会社SA
Q.色々な不動産会社の中でなぜSAに入社されたんですか? 森合真美、24歳です。 高校中退、高等学校卒業程度認定資格取得後、大学に3週間行って辞めるという暴挙にでました。 某求人サイトから1社目に入社し、その後も業界内の人の紹介で計4社で勤め、業歴約4年。 アパート、投資用区分...
続きを読む
【社員インタビュー①】☆2020年度トップセールス☆なぜSAに入社したのか? | 株式会社SA
Q.他社で圧倒的なエースとして君臨していたのにどうしてSAに転職したの? もともとフルコミッションの会社で仕事をしたいと思ってました。 前職は利益をたくさん出しても自分にほとんど還元されず、やってもやらなくてもほとんど変わらなかったんですよ。 頑張ってダントツのトップセールスになっ...
続きを読む
【SYNTH(シンス)インターン生ブログ】第1弾 学生インターン槇島よりご挨拶 | 株式会社SYNTH
インターン生ブログを始めました! 学生の視点でSYNTH(シンス)の様々な情報をお届けしてまいります。 今回は第一弾として今年3月から入ったインターン生の自己紹介をさせていただきます。 是非ご覧くださいませ!
続きを読む
【インターン生ブログ】空気清浄機を導入いたしました! | 株式会社SYNTH
皆さまこんにちは! 大阪・堂島・淀屋橋・北浜サービスオフィスSYNTH(シンス)です。 3月も終盤となりました。桜が満開になったとのニュースが各地で報告されており、一気に春が近づきましたね! さて、今回ご紹介するのは先日弊社シェアオフィスSYNTH(シンス)のラウンジに導入されま...
続きを読む
インターン全落ちだと就活で不利になるの?全落ちから内定獲得までにすべきこと
インターンに全落ちしてしまい、落ち込んでいる学生も多いのではないでしょうか?実はインターンに全落ちする学生は結構多いです。ここでは全落ちしてしまっても心配しなくていい理由を解説します。 インターン選考を突破できない人の特徴や、選考に落ちてしまう人に見直してほしいポイントも紹介するので参考にし...
続きを読む
就活でやりたいことがない学生はどうすればいい?対処法や企業の選び方を解説!
「どんな仕事がしたいかわからない」「どの業界・仕事にも興味が持てない」という人は、就活をどう進めていいかわからず悩んでいるのではないのでしょうか?ここでは、やりたいことがない人の特徴、りたいことの見つけ方、やりたいことがない就活生の就活の仕方などご紹介します。 就活でやりたい...
続きを読む
動画面接では自己紹介をしたほうがいい?自己紹介するとき意識すべきポイントを解説!
動画面接の自己紹介で何を話すべきか悩んでいる方も多いのではないでしょうか?ここでは動画面接での自己紹介で求められる内容や、好印象を与える自己紹介のために気を付けるポイント、自己紹介で失敗しないための準備などについて解説します。 動画面接で自己紹介はするべき? 動画面...
続きを読む
面接やESで「嬉しかったこと」を聞かれたら?質問意図と答え方のコツ
面接で度々聞かれる「今までで一番嬉しかったこと」。「嬉しかったことがない」と「どう答えればいいかわからない」と答え方に迷ってしまう就活生も多いです。 就活生が何に喜びを感じるのか、そこから何を学んだかを知ることができるので、聞かれる機会は少なくありません。今回は嬉しかったことを聞かれ...
続きを読む
【例文あり】インターンの面接ではどんな逆質問をすれば効果的?
インターンの面接で、「最後に何か質問はありますか?」と聞かれることは多いです。質問を用意しておらず、「とくにありません」と答えたことがある方も多いのではないでしょうか? 逆質問に苦手意識を持つ人は多いですが、上手く活用できれば自分の熱意や志望度の高さをアピールするチャンスとなるのです。良い印...
続きを読む