弊社は「全員が代表取締役」という組織です。
詳細は募集を見てほしいです。
そのため、上下関係はなく、年齢・性別・経験問わずフラット組織です。
インセンティブも全て同じ。何一つ違うものはありません。
ではインターン生はどうなのか?
基本、インセンティブなど諸条件も仕事内容も全て同じなので、インターン生がトップセールスになることだった無理ではないのです。
そんな中で学生という一番チャレンジできる時期にチャレンジするフィールドがある。
自分が学生のときに株式会社SAのインターンシッププロジェクトがあれば間違いなくチャレンジしていたと思っています。
そのため、応募がすごい数になるのかなと手前味噌ながら考察しました。
50名以上面談して気が付いたことがあります。
これがわかりました。
初めは、不動産志望の方が多いのかと仮説を立てていたが、不動産志望は現時点ではゼロ。
営業を本気でやりたい。本気でできる会社が株式会社SA。
つまり不動産会社だったという結果論です。
確かに自分が大学生のときもやりたいことがわからなかった。
そんなまだやりたいことが見つからないインターン生の将来の羅針盤になれたらこのインターンプロジェクトも大成功だと思っています。
- 面接結果の電話の好印象な受け答え方|採用・不採用のシーン別や折り返しまで徹底解説! 2025/8/28
- 就活本選考エントリー(ES)締切カレンダー 2025/8/26
- インターンシップ締切一覧カレンダー:27卒・28卒 2025/8/26
- 【ソフトウェア編】IT業界内定者の志望動機集 2025/8/24
- 【SYNTH(シンス)北浜ブログ】北浜グルメレポートVol.14~生パスタ~ | 株式会社SYNTH 2025/8/22
- 内定先に電話をかけるときのマナー 2025/8/20
- テストセンターの結果って使い回していいの?使い回すときの注意点も解説! 2025/8/20
- 就活で使うメールアドレス、普段使っているものでいいの? 2025/8/20