インターン生の働き方について
質問者:こんにちは!本日は、長期インターンで大活躍中の田中君(仮名)に長期インターンについていくつか質問させていただきます。よろしくお願いいたします。
田中:よろしくお願いいたします。
質問者:まず初めに、田中君が長期インターンに参加した背景をお伺いしたのですが、覚えてますか?(笑)
田中:はい!僕がインターンに参加した理由は、学生のうちに社会経験を積みたかったのと、将来営業職に就きたいと考えているので、営業スキルを伸ばしていきたいと考えたからです。
質問者:なるほど!ちなみに、今おっしゃった2つの目標は達成できましたか?
田中:まだ道半ばですが、インターン生としての業務に尽力したり、アポを獲得するために自分なりにPDCAサイクルを回しているので、かなり成長できたと感じております。
質問者:素晴らしいですね。次の質問は、インターン生として仕事をする中で成長できたと思う点を具体的にお伺いしてもいいですか?
田中:はい!僕が成長したと実感できる部分は、営業力と自律心です!テレアポや商談を通して、クライアント様が抱えている課題を弊社ではどうサポート、改善することができるのか自分なりに仮説をもって話すことで、クライアント様と良い関係を築けながら受注につなげることができるようになったので、営業力が伸びているなと感じました。さらに、会社を支える1人材としてのプレイヤー意識を持つ環境にいるので、自立心が持てるようになりました!
質問者:なるほど!弊社のインターンを通じて田中君が成長してくれていてとてもうれしいです!最後の質問ですが、これからインターンに応募して参加してくれる学生に対して、何かアドバイスはありますか?
田中:かしこまりました!インターンではありますが、会社の一員として働ける機会なので、大学を卒業して社会で活躍するために自分なりに反省と改善を繰り返し、絶対に成長するという心をもって挑むと色々なスキルを伸ばせると思うので、一緒に頑張りましょう!!
質問者:ありがとうございます!本日はお時間いただき、ありがとうございました!
- 就活イベント一覧【合同説明会、就職セミナー、インターンシップフェア】 2025/4/21
- AIzen株式会社は「ITの力で中小企業を元気に」を掲げ、AI活用からkintone開発までワンストップで支援するDX伴走パートナーです。本記事では企業理念、事業内容、強み、導入サービスをまとめてご紹介します。 | AIzen株式会社 2025/4/18
- インターンに参加できるのは何年生から?大学1年や大学2年も参加すべき理由 2025/4/18
- 【SYNTH(シンス)ELK神戸ブログ】~グルメレポート BAGEL SHOP 14 BAKERY~ | 株式会社SYNTH 2025/4/16
- あなたの周り5人の平均が【あなた】 | リアン株式会社 2025/4/10
- 【27卒】就活はいつから?選考の解禁スケジュールや28卒・29卒の動き方まで解説 2025/4/10
- 【SYNTH(シンス)堂島ブログ】タイ・バンコク研修 第2弾! | 株式会社SYNTH 2025/4/7
- 自己PRにイラストを描くのはあり?効果的な取り入れ方も解説! 2025/4/7