少しずつご紹介していきます!
インターン生インタビュー再開!
こんにちは!AWC採用担当です☺︎
インターン生インタビューが長らく止まっていましたが、実はこの間にたくさんのインターン生が増えていました!少しずつご紹介します!
インターン生プロフィール
阪神タイガースの大ファンで、先日は広島まで遠征したそう。(いいなあ・・・)
AWCで担当している業務は?
テレアポをしてます!
最近急成長中の松田さん!自分で学んで、いろんなメンバーに聞いてたくさん吸収中です!
AWCのインターンを始めたきっかけは?
営業職をずっとしてみたかったのですが、インターンの存在を知って学生のうちからできるのはいいなと思い、始めました。
面接時からBtoBの営業がやってみたい!と言っていた松田さん。学生のうちからコツコツ積み重ねていけるのはいいですよね〜!
松田さんから見た、AWC代表 高橋さんって?
初めの印象は「すごく明るく、話しやすい人」でした笑
働き始めてからは優しい、面白いはもちろんのこと、たくさん学びの場をくださる方です!アポが取れなくてどん底にいた時、高橋さんが寄り添ってくださり、見事アポにつながりました!
社長の印象で話しやすい人って出てくるのってなかなかない気が・・・
社長への話しやすさがAWCの魅力の1つ!
担当業務のやりがいは?
コノハの良さが相手に伝わったときにやりがいを感じます。相手がコノハに興味を示してくださった時には自分のトークに自信が持てたりもします笑
アポが取れるまではとにかく地獄でしたが、取れるようになると楽しいです。
最近ではアポの連続達成記録に挑戦しているんだとか!
松田さんが色々工夫して改善しながら頑張っている姿を見ているので、アポをとったとSlackに報告が来るときは見ているこちらも嬉しくなります☺︎
AWCインターン生ってどんな人?
ちょっとした質問や相談にも乗ってくれる、すごく頼り甲斐のある印象です。また、アポを誰かが取ると、私も頑張らなきゃって思わせてくれるライバルのような関係でもあります!
松田さんはほかのインターン生に積極的にアポをとるコツなどを聞いている姿をよく見ます!
ただ楽しく一緒に働く仕事仲間というだけでなく切磋琢磨できる関係性が築けている証拠ですね〜
長期インターンを始めたい学生さんへ
やらずに後悔するよりやってから後悔する方が絶対いいと考えているタイプなので、したいと思ったらすぐに行動することをお勧めします笑
やってみて合わなかったら仕方ないし、それも一つの経験だと思いますよ!
もし今インターンをするか迷っている人がいたら一度ぜひ挑戦してみることをおすすめします!
さらにどこでするか悩んでいたらぜひAWCも考えてみてくださいね(笑)
インターン始めたい人集合!
いかがでしたか?
ちょっとずつ成長してきているインターン生。これからの活躍に期待です・・・!
次回のブログもお楽しみに〜!
- 27卒の就活はいつから?選考の解禁スケジュールや28卒・29卒の動き方まで解説 2025/4/25
- 【LIFESCAPESの目指す世界】BMIを用いて脳の「可塑性」を引き出し、脳卒中後リハの可能性を追求する。 | 株式会社LIFESCAPES 2025/4/24
- 【SYNTH(シンス)堂島ブログ】タイ・バンコク研修 第3弾! | 株式会社SYNTH 2025/4/23
- 就活イベント一覧【合同説明会、就職セミナー、インターンシップフェア】 2025/4/21
- AIzen株式会社は「ITの力で中小企業を元気に」を掲げ、AI活用からkintone開発までワンストップで支援するDX伴走パートナーです。本記事では企業理念、事業内容、強み、導入サービスをまとめてご紹介します。 | AIzen株式会社 2025/4/18
- インターンに参加できるのは何年生から?大学1年や大学2年も参加すべき理由 2025/4/18
- 【SYNTH(シンス)ELK神戸ブログ】~グルメレポート BAGEL SHOP 14 BAKERY~ | 株式会社SYNTH 2025/4/16
- あなたの周り5人の平均が【あなた】 | リアン株式会社 2025/4/10