たとえば3,000万だとします。
いい職場でしょうか。
最後は時給で考えたい。
寝る間もプライベートもない年収3,000万
自由に時間のある1,500万
どちらが人気でしょうか。
ヒアリングすると50:50で人それぞれでした。
でも時給が圧倒的に高いのは自由に時間のある1,500万ですよ。と話すと
ほぼ全員が自由に時間のある1,500万が良いと言います。
最近わかったことは、私もそうですが、共有的な思いは「時給は高く」のようです。
株式会社SAの新卒・インターン関連募集
株式会社SAの他の記事
最新お役立ち情報
- ランクアップのインターンシップ体験談 2025/9/4
- 【総合・戦略編】コンサル業界内定者の志望動機集 2025/9/2
- 【SYNTH(シンス)ELK神戸ブログ】~グルメレポート そば処三味~ | 株式会社SYNTH 2025/8/29
- 面接結果の電話の好印象な受け答え方|採用・不採用のシーン別や折り返しまで徹底解説! 2025/8/28
- 就活本選考エントリー(ES)締切カレンダー 2025/8/26
- インターンシップ締切一覧カレンダー:27卒・28卒 2025/8/26
- 【ソフトウェア編】IT業界内定者の志望動機集 2025/8/24
- 【SYNTH(シンス)北浜ブログ】北浜グルメレポートVol.14~生パスタ~ | 株式会社SYNTH 2025/8/22