18年創業のATTIVITA(アッティヴィタ、東京・渋谷)は企業法務に強い弁護士と企業の法務部が出会えるサービス「byLegal(バイリーガル)」を手掛ける。企業が法務に関する質問を会員制の掲示板に投稿する形で弁護士に相談できる「『ヤフー知恵袋』の法務特化版のようなイメージだ」と、鷲尾悠介代表は説明する。
アッティヴィタは法務担当が会員制掲示板で弁護士に相談できる仕組みを構築した(代表の鷲尾氏)
忙しい弁護士が後からじっくり考えて回答をまとめられるように、質問の投稿から24時間たってから回答を閲覧させる仕組みを取る。掲示板上では企業も弁護士もともに匿名だ。回答を見た企業が弁護士にリクエストを送り、承認されれば顔を明かしてのやりとりとなり、案件の依頼につなげることができる。
スタートアップや中小企業のように法務担当を必ずしも置けない人員の限られた会社からの引き合いが強い。一方で双日などの大手企業が導入し「リサーチも兼ねたセカンドオピニオンのような形での利用もある」(鷲尾代表)。
日経新聞電子版/日経産業新聞に弊社が「リーガルテック新興勢」として紹介されました。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC06AUX0W1A900C2000000/
- 【SYNTH(シンス)ELK神戸ブログ】~旧居留地内イベント情報 神戸まつり~ | 株式会社SYNTH 2025/5/14
- エンタメ業界内定者のES集 2025/5/13
- 速達で出した郵便物はいつ届く?かかる日数と土日祝の取り扱いについて 2025/5/13
- グループディスカッションのテーマ例40選!評価のポイントと対策も解説 2025/5/13
- 担当につける敬称は「御中」と「様」どっち?書き方例を解説 2025/5/13
- 志望動機に入れてはいけないNGワードとは?理由もわかりやすく解説 2025/5/13
- 【例文あり】大学の授業やゼミを欠席する際のメールの書き方 2025/5/13
- 【SYNTH(シンス)北浜ブログ】SYNTH北浜ラウンジ人気スポット★ | 株式会社SYNTH 2025/5/12