たくさんのご応募、ありがとうございました
8月ももうすぐ終わりですね。
私が大学生向けの新卒採用活動を担当して、1年が経過しました。
1年前は始めた時期がこの時期だったこともあり、残念ながら
採用に繋げることは出来なかったのですが、本年はたくさんの
ご応募を頂く事が出来ました。
毎年継続して採用が出来るように、引き続きインターンなどを実施し、
当社を理解してもらった上で、応募してもらえたらいいなと思います。
そして、早すぎるかもしれませんが、2023年卒予定者向けの
企業説明も受付開始しました。
募集部門は機械設計(装置の設計を担当する部門)、ソフト設計(プログラマー)、
電気設計(回路設計や配線作業、PLC制御など)、
計測技術(光測定関連のハードやプログラムの設計から組立まで)
となっています。
興味があれば、まずは企業説明にご参加下さい。
オンライン実施で1時間ぐらいです。
- AIzen株式会社は「ITの力で中小企業を元気に」を掲げ、AI活用からkintone開発までワンストップで支援するDX伴走パートナーです。本記事では企業理念、事業内容、強み、導入サービスをまとめてご紹介します。 | AIzen株式会社 2025/4/18
- インターンに参加できるのは何年生から?大学1年や大学2年も参加すべき理由 2025/4/18
- 就活イベント一覧【合同説明会、就職セミナー、インターンシップフェア】 2025/4/17
- 【SYNTH(シンス)ELK神戸ブログ】~グルメレポート BAGEL SHOP 14 BAKERY~ | 株式会社SYNTH 2025/4/16
- あなたの周り5人の平均が【あなた】 | リアン株式会社 2025/4/10
- 【27卒】就活はいつから?選考の解禁スケジュールや28卒・29卒の動き方まで解説 2025/4/10
- 【SYNTH(シンス)堂島ブログ】タイ・バンコク研修 第2弾! | 株式会社SYNTH 2025/4/7
- 自己PRにイラストを描くのはあり?効果的な取り入れ方も解説! 2025/4/7