WEB合同説明会に参加してきました
京都府内の企業が30社参加しており、各企業30分間の説明を実施しました。
学生さんとはオンラインなのですが、その様子を録画してアーカイブで
そのサイト上で見れるようにするために、企業側は現地に赴いての実施でした。
しかし、説明中にたくさんのご質問を頂きましたし、説明会終了直後に、
8名もの方が応募してくれて、とても充実した内容となりました。
来週、早速面接を行います。
そんなわけで、今年度卒者の採用もまだ受け付けていますが、
今回のお話は来年度卒者向けのインターンについてですね。
来月は3件実施予定となっています。
夏休みに入ると思いますので、隙間時間に参加されてみてはいかがでしょうか。
オプト・システムのインターンシップはオンライン実施で1時間程度で終了します。
企業説明後に資料作成についてや考え方について、社会人のマナーについてなど、
講習を実施しています。
もし良ければお気軽にご参加ください。
- AIzen株式会社は「ITの力で中小企業を元気に」を掲げ、AI活用からkintone開発までワンストップで支援するDX伴走パートナーです。本記事では企業理念、事業内容、強み、導入サービスをまとめてご紹介します。 | AIzen株式会社 2025/4/18
- インターンに参加できるのは何年生から?大学1年や大学2年も参加すべき理由 2025/4/18
- 就活イベント一覧【合同説明会、就職セミナー、インターンシップフェア】 2025/4/17
- 【SYNTH(シンス)ELK神戸ブログ】~グルメレポート BAGEL SHOP 14 BAKERY~ | 株式会社SYNTH 2025/4/16
- あなたの周り5人の平均が【あなた】 | リアン株式会社 2025/4/10
- 【27卒】就活はいつから?選考の解禁スケジュールや28卒・29卒の動き方まで解説 2025/4/10
- 【SYNTH(シンス)堂島ブログ】タイ・バンコク研修 第2弾! | 株式会社SYNTH 2025/4/7
- 自己PRにイラストを描くのはあり?効果的な取り入れ方も解説! 2025/4/7