
WEB合同説明会に参加してきました

京都府内の企業が30社参加しており、各企業30分間の説明を実施しました。
学生さんとはオンラインなのですが、その様子を録画してアーカイブで
そのサイト上で見れるようにするために、企業側は現地に赴いての実施でした。
しかし、説明中にたくさんのご質問を頂きましたし、説明会終了直後に、
8名もの方が応募してくれて、とても充実した内容となりました。
来週、早速面接を行います。
そんなわけで、今年度卒者の採用もまだ受け付けていますが、
今回のお話は来年度卒者向けのインターンについてですね。
来月は3件実施予定となっています。
夏休みに入ると思いますので、隙間時間に参加されてみてはいかがでしょうか。
オプト・システムのインターンシップはオンライン実施で1時間程度で終了します。
企業説明後に資料作成についてや考え方について、社会人のマナーについてなど、
講習を実施しています。
もし良ければお気軽にご参加ください。
- 4年生が内定後や院進学前にインターンに参加するメリット 2025/10/23
- 【SYNTH(シンス)北浜ブログ】期間限定コーヒー終了まで残りわずか! | 株式会社SYNTH 2025/10/22
- 【例文あり】就活の自己PRで「責任感」をアピールする方法とは? 2025/10/21
- 内定は早い人でいつ頃もらえる?早期内定に向けた就活術やおすすめ業界を紹介 2025/10/21
- 建築業界インターンの時期・内容・選考対策を解説 2025/10/21
- インターンに行ったのに落ちた!?よくあるパターンと本選考での対策を解説 2025/10/21
- 生命科学部の就職先ってどこが人気なの?業界や職種を解説! 2025/10/21
- 韓国語って就職で有利なスキル?アピールの仕方や履歴書に書ける資格を紹介! 2025/10/20



