これは間違いないです。
ただコントロールできないリスクとできるリスクがあります。
起業のリスクはコントロールしやすいリスクです。
これは起業して感じたことです。
たとえば、起業には人・物・金が必要です。
では超優秀な人材ばかり(人)+秀逸なビジネスモデル(物)+超豊富な資金(金)があったとします。
ビジネスおそらく成功します。
つまりコントロールできるということ。
ただこんな恵まれた環境がない。
だから起業にはリスクがあると思います。
そこをサポートするため、弊社は起業を希望する学生に出資することに決めました。
優秀な人材であるあなた+共に作り上げるビジネスモデル+弊社の資金(ノウハウ)をセットすることでリスクを減らして起業するモデルです。
あなたの可能性を最大限信じて欲しいです。
起業に興味ある方は、「株式会社SAの長期インターン募集」をみてください。
仕事に向き合う姿勢って考えたことありますか?
四六時中、寝ても覚めても自分のビジネスを考え、どうすれば組織が大きくなるか、そのためには自分は何をするべきか。という経営者視点で視座を高く持って必死でやれば間違いなく成長します。仕事できるようになります。
成長スピードはとてつもない早いです。
それは当たり前で経営者レベルの視座で仕事すれば、クライアントの取捨選択、コピー用紙1枚の原価、他の職員との連携、上下関係から会計周りまで全て考えるため、職員を凌駕します。
アルバイトも良い経験。
だってアルバイトと正社員の区別なんて名前だけなんだから、アルバイトでも経営者の視座で仕事すれば充実感すごいはずですよ。
- SYNTH(シンス)堂島ブログ】★期間限定コーヒー、会議室A・Dリニューアル★ | 株式会社SYNTH 2025/10/7
- 面接担当|WEBメディア事業部の責任者、佐藤をご紹介します。 | ロックスタ株式会社 2025/10/3
- “この人たちと働きたい”から始まった、スキルと自信が積み上がる毎日 | ロックスタ株式会社 2025/10/3
- “これ、俺が書いたやつ”って、友達に自慢したくなる仕事。――実践と成長の真ん中に、ロックスタがあった | ロックスタ株式会社 2025/10/3
- 【SYNTH(シンス)インターン生ブログ】インターン生自己紹介 | 株式会社SYNTH 2025/10/1
- 【SYNTH(シンス)ELK神戸ブログ】~旧居留地内イベント情報 みなとHANABI 2025~ | 株式会社SYNTH 2025/9/30
- インターンシップは何社くらい出す?応募の平均・エントリー数の目安・申し込みの注意点まで徹底解説! 2025/9/29
- 【SYNTH(シンス)北浜ブログ】各線アクセス良好★SYNTH北浜までの道のりご紹介 | 株式会社SYNTH 2025/9/29