海外生活が長い彼曰く「海外では大学の費用を親に出してもらわない。自分で稼ぐんです。それを知り自分が恥ずかしくなりました。親に借りがある。このインターンで1,000万稼いで親に返す。それから自分のやりたいことをやる」。
これが弊社インターンへの志望動機
弊社メンバーはみんなでその話を聞いて、即採用となりました。
彼の目は本気でした。
おそらく1,000万なんてすぐ稼ぐだろう。
彼のやる気と実力と弊社の給与体系ならばほぼ間違いない。
面談で感じること
弊社は不動産会社。
だけど不動産志望のインターン希望者はいない。
当初はとても不思議でした。
なぜ不動産会社である弊社でインターンしたいのかと。
でも今は理解しました。
インターン生をインターン生と扱わず、戦力として他のメンバーと同じ仕事をしてもらうこの厳しい環境をインターン生は求めている。
今の若い者は~っていうければ、今の若い者は私世代の若い時代より、外見ではわからないけど中身は熱い人が多い。
青い炎のようなインターン生が弊社には続々加入している。
稼ぐことも良い経験。
仕事に没頭してどんどん稼いで欲しいと思います。
- NTTデータ関西【内定者のES(エントリーシート)&本選考レポート】 2025/10/17
- 【SYNTH(シンス)ブリーゼブログ】インターン生自己紹介 | 株式会社SYNTH 2025/10/14
- 【SYNTH(シンス)インターン生ブログ】テレフォンブース紹介 | 株式会社SYNTH 2025/10/9
- SYNTH(シンス)堂島ブログ】★期間限定コーヒー、会議室A・Dリニューアル★ | 株式会社SYNTH 2025/10/7
- 面接担当|WEBメディア事業部の責任者、佐藤をご紹介します。 | ロックスタ株式会社 2025/10/3
- “この人たちと働きたい”から始まった、スキルと自信が積み上がる毎日 | ロックスタ株式会社 2025/10/3
- “これ、俺が書いたやつ”って、友達に自慢したくなる仕事。――実践と成長の真ん中に、ロックスタがあった | ロックスタ株式会社 2025/10/3
- 【SYNTH(シンス)インターン生ブログ】インターン生自己紹介 | 株式会社SYNTH 2025/10/1