海外生活が長い彼曰く「海外では大学の費用を親に出してもらわない。自分で稼ぐんです。それを知り自分が恥ずかしくなりました。親に借りがある。このインターンで1,000万稼いで親に返す。それから自分のやりたいことをやる」。
これが弊社インターンへの志望動機
弊社メンバーはみんなでその話を聞いて、即採用となりました。
彼の目は本気でした。
おそらく1,000万なんてすぐ稼ぐだろう。
彼のやる気と実力と弊社の給与体系ならばほぼ間違いない。
面談で感じること
弊社は不動産会社。
だけど不動産志望のインターン希望者はいない。
当初はとても不思議でした。
なぜ不動産会社である弊社でインターンしたいのかと。
でも今は理解しました。
インターン生をインターン生と扱わず、戦力として他のメンバーと同じ仕事をしてもらうこの厳しい環境をインターン生は求めている。
今の若い者は~っていうければ、今の若い者は私世代の若い時代より、外見ではわからないけど中身は熱い人が多い。
青い炎のようなインターン生が弊社には続々加入している。
稼ぐことも良い経験。
仕事に没頭してどんどん稼いで欲しいと思います。
- 【25卒】12月会社説明会・インターンのお知らせ | 株式会社イデアル 2023/12/6
- インターンシップ体験談一覧 2023/12/6
- インターン生の1日 ~業務日の場合~ ① | 株式会社アートワークスコンサルティング 2023/12/5
- インターン生が業務中に考えていること⑤ | 株式会社アートワークスコンサルティング 2023/12/4
- アンパサンド×ユニロボット共催「リバースピッチ・ミートアップイベント」(11月29日)、無事終了いたしました! | 株式会社ユニロボット 2023/11/30
- 【SYNTH(シンス)堂島ブログ】アイスコーヒーの豆が新しくなりました!! | 株式会社SYNTH 2023/11/24
- インターン生が業務中に考えていること⑥ | 株式会社アートワークスコンサルティング 2023/11/24
- unirobot cloud(ユニロボットクラウド)、「ウェビナー版・AIアシストコール」への提供を開始 | 株式会社ユニロボット 2023/11/22