大阪・堂島・淀屋橋・北浜サービスオフィスSYNTH(シンス)です。
3月といえば様々なイベントごとがあり、出会いと別れの季節でもありますよね。
今の時期は卒業シーズンということで袴を着た方をよく見かけるようになりました。
そんな季節の変わり目のこの時期に、シェアオフィスSYNTH(シンス)の植物も
新しく入れ替わりました!
今回のブログでは新しく仲間入りした植物をご紹介いたします♪
★4階エントランス★
・ストレリチア
中背の植物
・ストレリチア
・ドラセナソングオブジャマイカ
・パンダガジュマル
背の低い植物
・孔雀サボテン八方美人
・ブロメリア 等
ストレリチアという植物は和名で「極楽鳥花」と呼ばれ、鳥が飛んでいるような形の美しい花を咲かせます。
緑あふれる中にオレンジ色の鮮やかな花が咲くと華やかさが加わりぱっと明るい雰囲気になりますよね♪
ほかの場所より花壇が広い4階のエントランスはSYNTH(シンス)の中で最も緑を感じられるスポットなのでおすすめです!
★3階エントランス★
こちらの植物はほかのものに比べてすらっとしておりスタイリッシュで迫力があります。
4階エントランスと比べてシンプルではありますが、樹高があり葉も大ぶりで印象的な植物です♪
★3階ラウンジ★
こちらの植物は少し変わった形をしていて、デザイン性があふれる植物となっております!
ラウンジの中心に位置しておりますので、緑を感じながらのお打ち合わせもいいですね♪
コワーキングスペースSYNTH(シンス)ではこのように植物に囲まれ、
緑を感じながら業務に取り組むことができる環境を整えております。
ラウンジスペースでの休憩やお打ち合わせ時に緑があるとホッと落ち着けますよね♪
皆さまも是非植物の見えるところで緑を感じながらお仕事に取り組んでみてください!
以上、大阪・堂島・淀屋橋・北浜レンタルオフィスSYNTH(シンス)ブログ『新しい植物たちのご紹介』でした!
次回のSYNTH(シンス)ブログもお楽しみに♪
- 就活で魅力的な中小企業の探し方とは?ブラック企業との見極めが大切 2025/8/6
- 【例文付き】緊張しやすいという短所の好印象な伝え方は?面接でのNG例や言い換え例を解説 2025/8/4
- 不動産業界内定者のガクチカ集 2025/8/3
- 面接中にその場で辞退するのはアリ?スムーズな選考辞退の方法を解説! 2025/7/29
- 新卒の就職は売り手市場?いつまで続く?内定ゲットのポイントも解説 2025/7/29
- 就職留年は後悔するって本当?決断前に知っておきたいポイントを解説 2025/7/29
- 就活生の印象はメガネで変わる?選び方と好印象のコツを解説 2025/7/29
- 就活生が「そもそも働きたくない」と思ってしまう理由と対処法 2025/7/29