帝愛ホールディングスの就活本選考体験記

帝愛ホールディングスの就活体験記です。参考にして、就活を有利に進めましょう!

大学院に進学するメリット・デメリットとは?
目次

帝愛ホールディングス 2019卒,営業職 就活体験記

会社名 株式会社帝愛ホールディングス
部門(職種) 営業職
入社年 2019
内定(内々定)が出た時期 4年生の7月上旬

選考フロー

説明会 → エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 2次面接 → グループディスカッション → 3次面接

説明会

参加時期や形式
セミナー(説明会メイン)とキャリアカフェ(座談会メイン)があるが、私は後者に参加した。 どちらも会社の説明と、社員と話す時間が設けられているよう。 30分程の会社説明の後、7人程の社員と座談会。 学生は30人程で、15分毎に社員のいるテーブルをローテーションする形式。
感想など
参加状況は選考に影響しないような印象を受けた。 ただ深い企業理解を確かめる事で志望度を測る会社なので、行っておいた方が無難かと。 私は細かい業務理解や志望動機の壁打ちに使ったが、非常にためになった。 また、7人の社員の中で人事はおそらくおらず、現場社員の方々が大半であった。 メモなども取っていなかった為、気張って高度な質問をする必要もないと思う。

エントリーシート

提出時期
3年生の3月
提出方法
マイページから提出
設問、文字数
・このキャリアフィールドで実現したいこと、および実現する場として当社を志望する理由を教えてください。(400文字以内で簡潔に記入してください)
・あなたが大学入学後、「乗り越えた困難」、「挑戦し成し遂げたこと」、「最も力を入れた勉強(研究・ゼミ・授業など)」からいずれかのテーマを選び、具体的に教えてください。特に、難しかった点、その原因、及び自分なりに創意工夫した点を重点的に教えてください。(400文字以内で簡潔に記入してください)
結果連絡の方法、日数
マイページ上に提出期限から3日程度で表示
留意したポイント、アドバイスなど
どちらも論理的な回答を心掛けた。 ただ、質問項目自体がありきたりなものである為、他社のコピペを改変したもので問題ないと思う。

筆記試験

受験方法
自宅でWebテスト受験
内容や難易度
よくある玉手箱だった
結果連絡の方法、日数
マイページ上で確認

グループディスカッション

グループの学生の人数
6人
時間
40分くらい
内容や進め方
・帝愛ホールディングスの新規事業を考えて代表者が発表
雰囲気
面接官は淡々としていたが、真摯にアドバイスをくれ、学生に丁寧に向き合っているような印象を受けた。 重くもなく、暗くもない雰囲気だった。
留意したポイント、アドバイスなど
V字モデルについて、NRIの顧客についての質問では、完璧とは言えない回答だったものの、通過したので、学ぼうとする姿勢を見せる事も重要かもしれない。
結果連絡の方法、日数
6月下旬、次の日に電話で、次回面談日程を確定した

1次面接

学生の人数
1人
面接官の人数、面接官の役職など
1人 4年目位の現場社員(AE)
時間
40分くらい
質問内容や進め方
・アイスブレイク(今日どうやってきたの?)
・学生時代頑張った事は?
・その時の課題は?
・それに対してどうしたの?
・結果は?
・何が成功要因だった?
雰囲気
面接官は淡々としていたが、真摯にアドバイスをくれ、学生に丁寧に向き合っているような印象を受けた。 重くもなく、暗くもない雰囲気だった。
留意したポイント、アドバイスなど
V字モデルについて、NRIの顧客についての質問では、完璧とは言えない回答だったものの、通過したので、学ぼうとする姿勢を見せる事も重要かもしれない。
結果連絡の方法、日数
6月下旬、次の日に電話で、次回面談日程を確定した

最終面接

学生の人数
1人
面接官の人数、面接官の役職など
1人 4年目位の現場社員(AE)
質問内容やテーマ、進め方
・アイスブレイク(今日どうやってきたの?)
・学生時代頑張った事は?
・その時の課題は?
・それに対してどうしたの?
・結果は?
・何が成功要因だった?
雰囲気
面接官は淡々としていたが、真摯にアドバイスをくれ、学生に丁寧に向き合っているような印象を受けた。 重くもなく、暗くもない雰囲気だった。
留意したポイント、アドバイスなど
V字モデルについて、NRIの顧客についての質問では、完璧とは言えない回答だったものの、通過したので、学ぼうとする姿勢を見せる事も重要かもしれない。
結果連絡の方法、日数
6月下旬、次の日に電話で、次回面談日程を確定した

内定後

通知方法、日数
最終面接翌日に電話で連絡
同じ部門の内定者数はどのくらいか
100人くらい
内定後の拘束状況
特になし。

OB訪問

何回行ったか
0回
OB訪問した場合は方法や感想
-

インターンシップ

参加したか
1回
いつ頃、どのくらいの期間参加したか
3年生の8月に3日間
大まかな内容
企業の説明とグループワーク
選考と関係あったか
わからない

この企業の選考全体を通して

企業研究をどのように行いましたか?
説明会に参加したりサークルの先輩に聞いたりした。
重視していたと思われる点
学生時代に力を入れた事、自己PRなどで特性を表現することは勿論だが、一貫性のある志望動機は特に重視されていたと思う。 NRIを選ぶ理由を述べる時も、他社と明確な差別化を求められる為、企業研究にはかなり時間を割いた。 また、SIerは将来を不安視される事も多い為、会社を変革していける実行力や視座の高さを重視されていたと思う。
社員や内定者の印象
人数が多い為、色々な個性を持った人がいたが、全員に共通するのは論理的で話が分かりやすく、仕事ができそうな人が多い印象であった。 また、他社SIerと比べると気さくで明るい人が多く、純粋にこのような方々と仕事がしたいと思った。 選考の過程でも、学生に真摯にフィードバックをくれたのは好印象だった。
おすすめの選考対策、アドバイス
生半可な志望動機では内定が出ない会社ですが、事前の準備がしやすく、評価が分かりやすい選考をしてくださっている企業だと思います。 面接では徹底的な深掘りによる、「思考の深さと広さ」を確かめられます。 特に志望動機では、自分の将来の目標から野村総合研究所を選ぶ理由まで、一貫したロジックを積み上げる事で、納得してもらう事が必要です。 その為に必要な情報を集める環境(マイページやイベントの参加によってもらえる冊子、就活情報サイトなど)は整っている為、努力が結果になりやすいと言えると感じました。 頑張ってください。


大学生・就活生イベントランキング


このコラムを読んだ人はこんなコラムも読んでいます
大学生おすすめコンテンツ