シンプレクスの就活本選考体験記記(2021年卒,ITコンサルタント②)
シンプレクス株式会社の就活本選考体験記(2021年卒,ITコンサルタント)です。先輩の体験記を参考にして、就活を有利に進めましょう!
会社名 | シンプレクス株式会社 |
---|---|
部門(職種) | ITコンサルタント |
卒業予定年/卒業年 | 2021年 |
内定(内々定)が出た時期 | 大学院1年生の12月 |

選考フロー
インターン→エントリーシート →一次面接→二次面接・筆記テスト→社員面談(任意)→最終面接
説明会
参加時期
2018年11月
形式、選考への影響、感想など
合同説明会、影響なし、金融システムのおもしろさを実感
エントリーシート
提出時期
大学院修士1年の9月
提出方法
マイページから提出
設問、文字数
Webセミナーを見て感じたことをお書きください。(500文字以内)
ご自身の長所・短所をお書きください。(500文字以内)
上記のゼミ・研究室での取り組み内容についてご記入ください。(100文字以内)
結果連絡の方法、日数
マイページ上、1週間以内
留意したポイント、アドバイスなど
結論をまず書いて、伝えたいことの趣旨を強調した
筆記試験
受験方法
会社で受験
内容や難易度
企業独自の問題で論理的思考能力を問う問題である。内容はグラフの読み取りや論理、推論など。対策は出来ないが戦略コンサルの問題などを解いておくと少しらくになる。
二次面接の後すぐに受験する。
結果連絡の方法、日数
マイページ上、2週間以内
一次面接
同時に面接を受けた学生の人数
1人
面接官の人数、役職など
1人、人事
時間
1時間
質問内容や進め方
最初に今までの人生においてのモチベーショングラフを書く。
それに関して、
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
シンプレクス株式会社に関する他の記事も見てみよう