「編集者になって作家さんと仕事がしたい」「子ども楽しませる本を作りたい」「個性的なファッション雑誌を手がけたい..」など、出版業界に興味を持っている方も多いでしょう。そんな願望を実際に体験し、出版業界について学べるのがインターンシップです。
しかし、出版業界のインターンシップは応募者が多く狭き門です。ここででは、倍率が高い理由、インターンの内容、選考時期、インターンの選考に向けてしておくべき対策など解説します。
- ・出版業界インターンの倍率が高い理由
- ├学生から人気がある
- └募集が少ない
- ・出版業界のインターン内容
- ├1Day・短期インターンの場合
- └長期インターンの場合
- ・出版業界のインターン募集について
- ├インターンの募集時期
- └インターン募集実績のある企業
- ・出版社インターンに参加するコツ
- ├有名出版社以外も選択肢に入れる
- ├1年生2年生のうちにインターンをしてみる
- └webメディアも視野に入れる
- ・出版社インターンの探し方
- ├企業のホームページをチェックしてみる
- ├大学の窓口や教授に相談してみる
- └インターン紹介サービスを利用する
- ・出版業界のインターン選考対策
- ├企業研究を行う
- ├普段から「編集者視点」を持っておく
- └いろいろなジャンルの本を読んでおく
- ・最後に
出版業界インターンの倍率が高い理由
学生から人気がある
出版業界は就活生から非常に人気のある業界です。1990年代末から言われている出版不況が止まることはなく市場は縮小し続けていますが、学生の人気と相関はないようです。不動の学生人気は、インターンの倍率を高めている大きな要因の一つです。
募集が少ない
長期にしても短期にしても、出版業界は、インターンシップを実施する企業が少ない傾向にあります。出版社のそもそもの母数が少ないことも関係しているでしょう。こういった募集数の少なさが、出版社インターンを狭き門にしています。
業務が複雑で難しいこと、ある程度のスキルが必要な作業が多いことも、募集が少ないことの理由の一つです。仕事を体験するにしても、短い時間では再現しにくかったり、逆に長期になると責任ある業務を学生に任せられなかったりする問題が出てきてしまうのです。
出版業界のインターン内容
1Day・短期インターンの場合
1Dayインターンや短期インターンでは、まず始めに「編集の仕事とは?」「出版業界について」といった基本的な知識を学ぶところから入ります。
その後は1Dayインターンであれば、編集者や映像プロデューサーの業務に繋がる簡単なワークショップ、事業説明などが行われることが多くなっています。
2〜4日間程の短期インターンだと、雑誌/書籍の企画立案体験、編集、校閲、営業、Webプロモーションなど実務に近いかたちで業務体験ができるものがあります。
長期インターンの場合
長期インターンシップでは、編集アシスタント、営業アシスタント、運営サポート事務などで実務を行うことがほとんどです。まずは社員のサポートから始め、慣れたら責任のある業務を任せてもらえることもあります。
インターン生が出版社の業務で代表的な「編集」に携われることはあまり多くないですが、例えば営業アシスタントや事務の仕事でも、出版社の空気感や書籍が作られるまでの流れを学ぶことはできます。
出版業界のインターン募集について
インターンの募集時期
出版業界はインターン募集の時期も特殊な傾向があります。短期インターンは他業界と同様に夏や秋に募集が始まります。異なる点は、募集期間が長いことです。そのため開催時期は夏の終わり頃から秋にかけてになり、冬までずれ込むこともあります。
長期インターンの多くは通年で、不定期に募集がかけられます。出版業界では長期インターンの募集は少ないため、各社のホームページやインターンサイトを定期的に確認する必要があります。
インターン募集実績のある企業
インターンシップを実施する出版業界の企業は少ないですが、次の企業は過去にインターン募集をしていた実績があるので、募集情報をチェックしてみてください。
・講談社
・集英社
・光文社
・ディスカヴァー・トゥエンティワン
・致知出版社
・日経BP
新型コロナの影響で、出版業界でもオンラインでインターンを実施する企業が増えています。交通費や宿泊費がかかるからとあきらめていた方は、オンラインインターンを中心に探してみるといいでしょう。
出版社インターンに参加するコツ
有名出版社以外も選択肢に入れる
知名度の高い出版社だけでなく、さまざまな規模、ジャンルの出版社でインターンすることを検討してみてください。教科書や教材に特化した出版社、医学系に特化した出版社など、 専門分野に特化した小規模な出版社はたくさんあります。
中小規模の出版社は、有名出版社に比べてインターン選考の倍率も低いです。人気の出版社ばかり狙っているとどこのインターンにも参加できないまま本選考に臨むことになる可能性もあります。志望企業にこだわらず、まずは出版社の仕事内容を知ることが大切です。
1年生2年生のうちにインターンをしてみる
就活生を対象としたインターンはとくに倍率が高くなるので、1年生2年生のうちにインターンをしてみるのもいいでしょう。「インターンは就活生がするもの」と思っている方が多いですが、現在は学年不問のインターン募集も多く、1年生2年生のうちからインターンに参加する学生が増えています。
3年生になると就活で忙しくなるため、時間に余裕のある1年生2年生のうちからインターンを始める学生も少なくありません。とくに長期インターンは有給のことがほとんどなので、アルバイト代わりにインターンをする人も多いです。お金を稼ぎながら就活の準備ができるのでおすすめです。
webメディアも視野に入れる
どうしても「編集」のインターンがしたいという学生は、紙媒体でなくwebメディアも検討してみましょう。紙媒体ではなかなか体験できないような職種でも、webメディアを運営する企業のインターンも視野に入れると見つかりやすくなります。
出版社でなくても、オウンドメディアを運営している企業なら、メディア運営部門でインターンを募集していることも多いです。少しでも編集やコンテンツ作成に関われそうなインターンを探しみると参加できる確率も高くなります。
出版社インターンの探し方
企業のホームページをチェックしてみる
出版社のインターン募集を探すなら、まずは企業のホームページをチェックしてみてください。新卒採用ページにインターンの募集情報が掲載されていることがあります。
ホームページに掲載されていなくてもインターンを募集していることもあるので、メールや電話で直接企業に問い合わせてみるのもいいでしょう。
大学の窓口や教授に相談してみる
大学のキャリアセンターや就職課などで、出版業界のインターンシップ募集がないか聞いてみるのもいいでしょう。出版社とつながりがある教授に、インターン先を紹介してもらえるようお願いしてみるという方法もあります。
インターン紹介サービスを利用する
出版業界のインターンを探すなら、インターンシップを紹介してくれる専門サイトやサービスを活用するのがおすすめです。
インターンの募集情報を、勤務地や期間など自分の希望に合った条件で探せるので、効率的に自分に合ったインターンを探すことができます。
インターンシップガイド会員登録の特典
厳選インターン情報
短期、長期、学年不問などの全国のインターン募集情報を探せる!
締め切りカレンダー
人気インターン締め切りや就活イベントをカレンダーでチェック!
先輩の体験記
企業毎のインターン体験談や内定者のエントリーシートが読める!
企業からの特別招待
企業から交通費や選考免除等の嬉しい特典の招待が届くことも!
出版業界のインターン選考対策
企業研究を行う
出版社にはそれぞれの強みや得意とする分野があります。企業研究を行って、選考を受ける出版社にはどんな特徴があるのか、どんなジャンルに力を入れているのかを理解しておきましょう。
その出版社が出版している本や雑誌に対する思いや、どんな影響を受けたかなどを語れるよう準備しておく必要があります。
普段から「編集者視点」を持っておく
出版業界のESや面接では、「企画力」を問われる質問がされることが多いです。全ての企業に当てはまるわけではありませんが、インターン選考でも「具体的にどんな本を作ってみたいのか」「好きな作家を売り出すためにどんな企画を立てるか」など踏み込んだ質問をされます。
普段は中身にばかり目がいってしまうところを、表紙のビジュアルやタイトル・見出しの文章にも意識を向けてみたり、実際に写真を切り抜いて雑誌を作ってみたりして、企画やアイデア出しに慣れておくといいでしょう。
いろいろなジャンルの本を読んでおく
出版業界のインターンシップ選考対策として、幅広いジャンルの書籍を読むことをおすすめします。出版業界のインターン選考では、書籍や雑誌に興味があることは前提になっていることも少なくないです。
小説だけ、マンガだけというように特定のものばかり読むという人は、その他のジャンルも積極的に読んでおきましょう。面接官が尋ねるどのジャンルにも反応できる準備をしておけば会話が盛り上がり、好印象を与えられます。
最後に
出版業界のインターンシップは数が少なく、非常に倍率が高いです。計画的に応募すること、日頃から作り手視点を持って様々な書籍に触れることが選考対策として有効です。
インターンシップガイド会員登録の特典
厳選インターン情報
短期、長期、学年不問などの全国のインターン募集情報を探せる!
締め切りカレンダー
人気インターン締め切りや就活イベントをカレンダーでチェック!
先輩の体験記
企業毎のインターン体験談や内定者のエントリーシートが読める!
企業からの特別招待
企業から交通費や選考免除等の嬉しい特典の招待が届くことも!
- 【SYNTH(シンス)メッシュ京都四条烏丸ブログ】~大政所御旅所のご紹介~ | 株式会社SYNTH 2025/1/17
- URBANのモットー★ | アーバン・コーポレーション株式会社 2025/1/17
- インターンに参加したのにボコボコだった?失敗を避けるための準備とは 2025/1/16
- インターンのアンケート回答を忘れた!メールで連絡するのはあり?対処法を解説 2025/1/16
- インターンに行かなかった理由を面接で聞かれたら?答え方を例文つきで解説! 2025/1/16
- インターンで無能と思われ低評価になるなら参加しない方がいい? 2025/1/16
- インターンシップの意気込みの書き方と例文を紹介 2025/1/16
- インターンシップで学びたいことの書き方と例文を紹介 2025/1/16