新型コロナウイルスの流行により、多くの企業がオンライン就活を導入しています。しかし、オンライン就活の歴史は浅く「どう対策すればいいか分からない」と困っている方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、慣れないオンライン就活でも力を発揮するために知っておくといい基礎知識、一般的な就活との違い、注意すべき点について解説します。
- ・オンライン就活とは
- ├Web上で就活を行うこと
- └内定までオンラインで完結する企業も
- ・オンライン就活と一般的な就活との違い
- ├一般的な就活よりも低コスト
- ├より多くの企業の選考に参加できる
- └慣れた環境での就活は緊張しにくい
- ・オンライン就活で注意すべき点
- ├接続トラブル等が起こる可能性がある
- └企業の雰囲気が分かりづらくミスマッチが起こることも
- ・まとめ
オンライン就活とは
まずはオンライン就活がどのようなものが見てみましょう。
Web上で就活を行うこと
オンライン就活とは、就活の一部あるいは全てをWeb上で行うことを指します。例えば、次のような就活イベントや選考がWeb上で実施されています。
・インターンシップ
・企業説明会
・OB/OG訪問
・グループ面接
・個別面接
リモート就活やWeb就活と呼ばれることもあります。
内定までオンラインで完結する企業も
株式会社リクルートキャリアが発表した『就活白書2021』によると、2021年卒の採用活動ではWeb面接の実施率は69.8%となっています。特に従業員が5000人以上の大規模な企業になると実施率は94.3%と、ほとんどの企業がオンライン就活を取り入れていることが明らかになりました。実際に内定を貰うまでの全ての選考プロセスがオンラインで完結している企業もあります。
オンライン就活と一般的な就活との違い
不慣れなオンライン就活でも特徴を理解できていれば、一般的な就活以上に力を発揮できるかもしれません。ここでは、オンライン就活と一般的な就活との違いをご紹介します。
一般的な就活よりも低コスト
一般的な就活では、1つの選考を受けるために宿泊費や交通費などの金銭的コストがかかります。また、長距離移動が必要な場合には体力が必要となりますし、万が一道に迷った場合や公共交通機関が遅れた場合には緊張や不安など精神的にも負担がかかるでしょう。
オンライン就活は自宅から簡単に選考に参加できるため、そういったコストは不要です。就活のコストを低く抑えられるのが強みといえるでしょう。
より多くの企業の選考に参加できる
一般的な就活だと北海道での選考を受けた1時間後に、沖縄の選考への参加は不可能です。 しかし、オンライン就活であれば、就活イベントや選考の開催場所は気にする必要がありません。
先ほど紹介した通り、オンライン就活は一般的な就活よりも低コストです。そういった部分でも選考への参加しやすさは高いといえるでしょう。
慣れた環境での就活は緊張しにくい
一般的な就活では初めての不慣れな場所で、緊張しやすい人にとっては十分に力を発揮できない可能性もあります。オンライン就活は自宅など慣れた環境から選考に参加できるため、一般的な就活よりも緊張せずリラックスして話せる人もいます。
緊張を和らげるためテーブルの下でぬいぐるみを抱く、柔らかいタオルを握るなど、自分なりのリラックス方法が試せるのもオンライン就活ならではです。
オンライン就活で注意すべき点
最後にオンライン就活で押さえておくべき注意点をご紹介します。
接続トラブル等が起こる可能性がある
オンライン就活で問題となるのが「接続トラブル」で、次のようなトラブルが生じる可能性があります。
・ビデオチャットツールの使い方が分からず面接開始に間に合わなかった
・通信環境が悪くて動画が固まってしまった
・面接官の音声が途切れて質問が分からず曖昧に答えてしまった
・自分の声が小さくて面接官に「聞こえない」と指摘される場面が何度かあった
ビデオチャッツールの使い方をしっかり確認すると共に、一定以上の回線速度を確保できるよう通信環境を整えておきましょう。
イヤホンやマイクも用意しておくと、音声トラブルを軽減できます。緊急時に備えて電話番号などを確認しておくと、万が一インターネット回線にトラブルがあった際も連絡できて安心です。
企業の雰囲気が分かりづらくミスマッチが起こることも
エントリーから内定までオンライン就活で完結する場合、実際の企業を見ていないため雰囲気が分かりづらく、「実際に入社したらイメージと違った」というミスマッチが起こり得ます。
オンラインでも情報収集することに加え、対面で行われる活動があれば積極的に参加し、実際の企業や社員の雰囲気に触れてみるようにしましょう。
まとめ
オンライン就活とは、就活の一部あるいは全てをWeb上で行うこと。最近ではエントリーから内定まで全てオンラインで完結する企業もあります。
オンライン就活と一般的な就活との違いとしては、次の3つがあります。
・一般的な就活よりも低コストで抑えられる
・一般的就活より多くの企業の選考に参加できる
・慣れた環境での就活は緊張しにくい
オンライン就活だからこそ注意すべき点としては、次の2つが挙げられます。
・接続トラブル等が起こる可能性がある
・企業の雰囲気が分かりづらくミスマッチが起こる可能性がある
メリットと注意点を押さえて、後悔のないオンライン就活を行ってください。
- インターンのスーツはどんな服装?夏の暑さ対策や男女の違いを解説! 2024/11/21
- 【SYNTH(シンス)インターン生ブログ】中之島でのイベント「大阪・光の饗宴2024」のご紹介★ | 株式会社SYNTH 2024/11/20
- 何のための就職か、本質を見極めよう。 | 株式会社キャリアデザインセンター 2024/11/20
- 「クオンツ」とは?金融志望の就活生が知っておきたい用語を解説! 2024/11/20
- アメリカではインターンが当たり前?参加するメリットを解説 2024/11/20
- インターンで出会いはあるのか? 2024/11/20
- インターンをばっくれたいときはどうすればいいのか 2024/11/20
- インターンの倍率は?高倍率なインターンの特徴も解説 2024/11/20