LINEの短期インターンシップ体験談です。
短期インターンシップへの参加を検討している学生は、ぜひ参考にしてみてください!

- ・LINEのインターンシップ(2021卒,9月)体験談
- ├インターン、学生情報
- ├インターンシップに参加した理由、きっかけ
- ├インターンシップ参加のための選考や参加に向けて準備したこと
- ├ES、面接の内容
- ├インターンシップで体験した仕事内容
- ├インターンシップで得たものや成長できた点
- ├インターンシップの報酬
- ├インターンシップ参加後の現在興味のあるor就職予定の仕事、その理由について
- ├このインターンはどんな学生にオススメ?
- └インターンシップに関する後輩へのアドバイス等
- ・LINEのインターンシップ(2019卒,2月)体験談
- ├インターン、学生情報
- ├インターンシップに参加した理由、きっかけ
- ├インターンシップ参加のための選考や参加に向けて準備したこと
- ├ES、面接の内容
- ├インターンシップで体験した仕事内容
- ├インターンシップで得たものや成長できた点
- ├インターンシップの報酬
- ├インターンシップ参加後の現在興味のあるor就職予定の仕事、その理由について
- ├このインターンはどんな学生にオススメ?
- └インターンシップに関する後輩へのアドバイス等
- ・LINEのインターンシップ(2020卒,8月)体験談
- ├インターン、学生情報
- ├インターンシップに参加した理由、きっかけ
- ├インターンシップ参加のための選考や参加に向けて準備したこと
- ├ES、面接の内容
- ├インターンシップで体験した仕事内容
- ├インターンシップで得たものや成長できた点
- ├インターンシップの報酬
- ├インターンシップ参加後の現在興味のあるor就職予定の仕事、その理由について
- ├このインターンはどんな学生にオススメ?
- └インターンシップに関する後輩へのアドバイス等
- ・LINEのインターンシップ(2019卒,2月)体験談
- ├インターン、学生情報
- ├インターンシップに参加した理由、きっかけ
- ├インターンシップ参加のための選考や参加に向けて準備したこと
- ├ES、面接の内容
- ├インターンシップで体験した仕事内容
- ├インターンシップで得たものや成長できた点
- ├インターンシップの報酬
- ├インターンシップ参加後の現在興味のあるor就職予定の仕事、その理由について
- ├このインターンはどんな学生にオススメ?
- └インターンシップに関する後輩へのアドバイス等
- ・LINEのインターンシップ(2018卒,8月)体験談体験談
- ├インターン、学生情報
- ├インターンシップに参加した理由、きっかけ
- ├インターンシップ参加のための選考や参加に向けて準備したこと
- ├インターンシップで体験した仕事内容
- ├インターンシップで得たものや成長できた点
- ├インターンシップ参加後の現在興味がある(決まっている場合は就職予定の)業界、その理由について
- └インターンシップに関する後輩へのアドバイス等
LINEのインターンシップ(2021卒,9月)体験談
インターン、学生情報
企業名 | LINE株式会社 |
インターンシップ名 | |
参加期間 | 4日間 |
参加時期 | 大学3年生の9月 |
職種 | 企画営業職 |
大学名、学部名 | 慶應義塾大学、経済学部 |
卒業予定年 | 2021年 |
インターンシップに参加した理由、きっかけ
国内最大の利用者を誇るメッセンジャーアプリ「LINE」をはじめとして、ニュースや音楽、証券、医療、エンタメなど非常に幅広い事業展開をしている企業であり就職活動を始める前から企業として非常に関心がありました。夏のインターンシップでは非常に少数の学生に対して社員の皆様が深くコミットしていただける状況で、業界・企業理解を深めることができることもあり、インターンシップへの参加を志望していました。マーケティング関連の事業に関心があったことも理由の一つです。
インターンシップ参加のための選考や参加に向けて準備したこと
企業の概要やどのような事業を展開しているのかといったベーシックな部分を準備しました。
ES、面接の内容
エントリーシート:企業でのインターン、
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
LINEのインターンシップ(2019卒,2月)体験談
インターン、学生情報
企業名 | LINE株式会社 |
インターンシップ名 | 冬季インターンシップ(総合職) |
参加期間 | 1日 |
参加時期 | 2018年2月 |
インターンシップ職種 | 総合職 |
卒業予定年 | 2019年 |
インターンシップに参加した理由、きっかけ
自分自身がIT業界に興味があり、将来の就職先として、アプリケーションやWEBサービスを通じて、世の中に価値あるものを提供することができる企業を考えていた。
LINEは世の中のスマートフォンユーザーに最も使用されているアプリケーションであり、このアプリケーションを利用することで、より多くの人に価値あるサービスを提供し、世の中にインパクトをもたらすことができると考えた。
以上の理由から、LINEに興味をもち、インターンにはその会社の実際の雰囲気や業務内容を知るために、応募をした。
インターンシップ参加のための選考や参加に向けて準備したこと
1日なので特にはないが、LINEに搭載されている機能を改めてチェックしたりはした。
ES、面接の内容
ESのみ。
LINEを使用して・LINEに入社して出来ること・やりたいことについて書くという内容だった。
IT業界ではよくある内容かもしれないが、
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
LINEのインターンシップ(2020卒,8月)体験談
インターン、学生情報
企業名 | LINE |
インターンシップ名 | |
参加期間 | 4日間 |
参加時期 | 大学3年生の8月 |
職種 | サービス企画 |
大学名、学部名 | 早稲田大学 文化構想学部 |
卒業予定年 | 2020年 |
インターンシップに参加した理由、きっかけ
マーケティングにかかわる仕事のインターンシップを体験してみたかった。またITでウェブサービスを提供しているような会社で、かつメガベンチャーと言われる規模のインターン湿布に参加することで、その規模感や雰囲気を知りたかった。実際LINEの既存のサービスにかかわる企画立案で、自分が日頃から利用している身近なサービスの企画ができるインターンの内容は魅力的だったし、選考課題もLINEのサービスをアップできるようなものを考えるkということだったので面白かった。
インターンシップ参加のための選考や参加に向けて準備したこと
事前にLINEのサービスを利用することや競合となりうるサービスの調査など、インターンシップ中の課題のための準備は求められた。
ES、面接の内容
ES:インターンシップ応募理由
選考課題:LINE新サービスの
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
LINEのインターンシップ(2019卒,2月)体験談
インターン、学生情報
企業名 | LINE株式会社 |
インターンシップ名 | 冬季インターンシップ(総合職) |
参加期間 | 1日 |
参加時期 | 2018年2月 |
インターンシップ職種 | 総合職 |
卒業予定年 | 2019年 |
インターンシップに参加した理由、きっかけ
自分自身がIT業界に興味があり、将来の就職先として、アプリケーションやWEBサービスを通じて、世の中に価値あるものを提供することができる企業を考えていた。
LINEは世の中のスマートフォンユーザーに最も使用されているアプリケーションであり、このアプリケーションを利用することで、より多くの人に価値あるサービスを提供し、世の中にインパクトをもたらすことができると考えた。
以上の理由から、LINEに興味をもち、インターンにはその会社の実際の雰囲気や業務内容を知るために、応募をした。
インターンシップ参加のための選考や参加に向けて準備したこと
1日なので特にはないが、LINEに搭載されている機能を改めてチェックしたりはした。
ES、面接の内容
ESのみ。
LINEを使用して・LINEに入社して出来ること・やりたいことについて書くという内容だった。
IT業界ではよくある内容かもしれないが、
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
LINEのインターンシップ(2018卒,8月)体験談体験談
インターン、学生情報
企業名 | LINE |
インターン名 | LINE summer inernship | 参加期間 | 3日間 |
参加時期 | 大学3年8月 |
職種 | ビジネス |
大学名、学部名 | 一橋大学社会学部 |
卒業予定年 | 2018年 |
インターンシップに参加した理由、きっかけ
もともとLINEのサービスそのものに強い関心を持っており、その企業内でどのようなビジネスが展開されているかについて知りたいと感じた。コミュニケーションサービスが一定程度確立された現在、どのような領域にどのような戦略で進出するかという点が非常に重要になり、その側面をインターンを通して体感できると感じたため。知ったきっかけは企業のホームページと、昨年度参加した友人の紹介による。選考ステップも非常に細かく、参加者のレベルも高いと期待できたため。
インターンシップ参加のための選考や参加に向けて準備したこと
LINEが現時点で展開するサービスの概要と戦略を大枠でつかんだ上で、
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
- インターン生紹介① | トラコム株式会社 2023/3/28
- 内定者のES(エントリーシート)&選考レポート一覧 2023/3/28
- トラコムって何の会社? | トラコム株式会社 2023/3/28
- 学生のうちにやるべきこと | 株式会社SA 2023/3/27
- 新規事業ってリスクある? | 株式会社SA 2023/3/24
- 学生のうちに差がつく時代 | 株式会社SA 2023/3/24
- インターンとバイトに違いは? | 株式会社SA 2023/3/24
- 学生時代はやりたいこと仕事をやってみる。 | 株式会社SA 2023/3/24