インターン説明会には行くべき?内容や参加のメリットを解説

インターンの説明会に行くべきか、迷っている方も多いのではないでしょうか?ここでは説明会はどんな内容なのか、参加するとどんなメリットがあるのかなどについて解説します。

目次

インターン説明会の内容や時期

インターン説明会とは

インターン説明会は、インターン内容や選考フローなどについて詳しく企業の担当者からの説明が聞けるものです。1時間程度で行われる1社単独の説明会や、いろいろな企業が集まる合同説明会があります。

志望企業や参加したいインターンが決まっている方は単独の説明会に参加しましょう。まだ志望企業が絞れていない方は、合同説明会に参加していろいろな企業の説明を聞いてみることをおすすめします。

説明会の内容

インターン説明会では、「業界説明」「企業説明」「インターンの募集要項・日程」などについて聞くことができます。過去にインターンに参加した学生の感想や体験談が聞けることも多いです。

単独の説明会でも合同説明会でも、質疑応答の機会が用意されていることがほとんどです。企業の担当者に質問ができるチャンスなので、疑問や不安がある方はこの機会を活用しましょう。

オンライン説明会も

Zoomなどのビデオ会議ツールを利用したオンラインでの説明会も増えています。オンラインの合同説明会であれば自分の気になる企業の時間だけ視聴することも可能です。

パソコンやスマホがあれば自宅から参加できます。移動時間や交通費などもかからず手軽に参加できるので、忙しい学生におすすめです。

インターン説明会の時期は?

インターン説明会に決まった時期はありません。インターンは時期を問わず通年で募集があり、それに合わせて説明会も1年を通して開催されています。

インターンの実施が一番多いのは、サマーインターンの時期である7〜8月ごろです。インターン説明会が行われるのは実施の1〜2ヶ月前なので、6〜7月ごろが多くなっています。

インターン説明会に参加するメリット

早くから就活をスタートできる

インターン説明会は、本格的な就活が始まるかなり前から実施されます。早いものだと、3年生になってすぐの4月や5月に開催されるものもあります。

早いうちから就活を始めることで、今後の就活を余裕を持って進めることができるでしょう。できるだけ早く就活を始めたいけど何をすべきかわからないという方もいると思います。説明会は参加のハードルが低いので、就活を始めたばかりの人でも参加しやすいです。

企業理解が深まる

インターン説明会では、インターンについてだけでなく、業界や企業についての説明が聞けることも多いです。自力で企業研究をしようと思うと資料を集めたり、OB訪問のアポを取ったりとなかなか大変です。

その場にいる社員さんと直接話すことができるので、企業の雰囲気もある程度わかるでしょう。企業研究の第一歩としてインターン説明会に参加するのもおすすめです。

疑問を解消できる

社員の方に直接質問できるのが、説明会参加の大きなメリットです。事前に不安や疑問を解消しておくことで、ミスマッチが防げます。

インターンに参加したものの、「思っていたのと違った」と後悔するケースも少なくありません。より自分にマッチしたインターンを選ぶためにも、説明会に参加して詳しい説明を聞いたり、質問したりしておきましょう。

熱意をアピールできる

説明会に参加することで志望度の高さや熱意をアピールできます。学生が時間や労力を費やして自社の説明会やインターンに参加してくれるのは、企業の担当者にとっては嬉しいものです。

積極的に質問をすればさらに熱意が伝わるでしょう。企業やインターンについてしっかり調べていることがわかるような質問や会話ができれば、採用担当者に顔や名前を覚えてもらえるかもしれません。

インターン説明会についてよくある疑問

説明会に行ってないと不利になる?

説明会への参加がインターンの選考に影響するケースは少ないです。その企業について十分に知っている、参加の意思が固まっているという場合は説明会に参加しなくても問題ありません。

しかし、インターン説明会では、インターン選考で意識すべきポイントを聞けることもあります。志望度の高い企業のインターン説明会にはできる限り参加することをおすすめします。

どんな服装で行くの?

就活の一環なので、スーツで参加するのが一般的です。オンライン説明会でも、服装について記載がなければスーツで参加しましょう。

「私服でご参加ください」「スーツ以外での参加推奨」などの指示がある場合は、ビジネスカジュアルスタイルで参加するのがおすすめです。あまりにラフなスタイルやだらしない服装は避けるようにします。

好印象な質問とは?

やる気や熱意が感じられる質問がいいでしょう。しっかりと下調べができているとわかる質問も好印象です。ホームページに書かれているような基本的なことを聞くのはマナー違反なので、必ず企業の特徴や強み、事業内容は前日までに調べておきましょう。

「責任の重い仕事はあるのか」「残業はあるのか」などやる気のない印象を与える質問は避けた方が無難です。

とはいえ、好印象を与えることや、自己PRを意識しすぎるのはおすすめしません。企業やインターンについてしっかりと調べて、疑問に思ったことやもっと詳しく知りたいと思ったことを素直に聞くのがいいでしょう。

インターン説明会の探し方

インターン総合ナビサイト

インターンシップガイドはインターンシップに特化した総合ナビサイトです。インターン説明会だけでなく、長期や短期のインターンの募集情報もチェックできます。

インターンシップガイドのサイトから直接イベントに応募することも可能ですので、手間なく申し込みができます。会員登録しておけば自分にあったイベントがお知らせされるので、情報を逃したくない方は登録しておきましょう。

インターンシップを探す

インターンシップガイド会員登録の特典

  • 検索

    厳選インターン情報

    短期、長期、学年不問などの全国のインターン募集情報を探せる!

  • カレンダー

    締め切りカレンダー

    人気インターン締め切りや就活イベントをカレンダーでチェック!

  • テキスト

    先輩の体験記

    企業毎のインターン体験談や内定者のエントリーシートが読める!

  • メール

    企業からの特別招待

    企業から交通費や選考免除等の嬉しい特典の招待が届くことも!

大学の就職支援課で探す

就職課やキャリアセンターなど、就活のサポートをしている窓口で相談してみるのもいいでしょう。大学には多くの就活イベント情報が届くため、相談すれば紹介してもらえることがあります。

大学限定のイベントが開催されることもあるため、就職サポートの情報はこまめにチェックしておきましょう。大学限定のイベントは卒業生の社員に話を聞くことができたり、その社員がメンターとして就活相談に乗ってくれたりと他にはないメリットがあります。

SNSで探す

最近は新卒採用のためのアカウントを作っている企業も増えています。フォローしておけばインターンや本選考の募集開始や提出期限を見逃すことがありません。志望業界や志望企業が決まっている人はSNSで効率的に探しましょう。

最後に

インターンに参加するかどうか迷っているなら、まずはインターン説明会に参加してみるのがいいかもしれません。なるべく負担を減らしたい方や忙しい方はオンラインのインターン説明会を探してみましょう。


大学生・就活生イベントランキング


インターンシップを知ろうの記事一覧
大学生おすすめコンテンツ