メイテックの短期インターンシップ体験談です。
短期インターンシップへの参加を検討している学生は、ぜひ参考にしてみてください!
インターンシップ体験談一覧
目次
- ・メイテックのインターンシップ(2023卒,6月)体験談
- ├インターン、学生情報
- ├インターンシップに参加した理由、きっかけ
- ├インターンシップ参加のための選考や参加に向けて準備したこと
- ├ES、面接の内容
- ├インターンシップで体験した仕事内容
- ├インターンシップで得たものや成長できた点
- ├インターンシップの報酬
- ├インターンシップ参加後の現在興味のあるor就職予定の仕事、その理由について
- ├このインターンはどんな学生にオススメ?
- └インターンシップに関する後輩へのアドバイス等
- ・メイテックのインターンシップ(2021卒,7月)体験談
- ├インターン、学生情報
- ├インターンシップに参加した理由、きっかけ
- ├インターンシップ参加のための選考や参加に向けて準備したこと
- ├ES、面接の内容
- ├インターンシップで体験した仕事内容
- ├インターンシップで得たものや成長できた点
- ├インターンシップの報酬
- ├インターンシップ参加後の現在興味のあるor就職予定の仕事、その理由について
- ├このインターンはどんな学生にオススメ?
- └インターンシップに関する後輩へのアドバイス等
メイテックのインターンシップ(2023卒,6月)体験談
インターン、学生情報
企業名 | 株式会社メイテック |
インターンシップ名 | 株式会社メイテック |
参加期間 | 1日 |
参加時期 | 大学3年生の6月 |
職種 | エンジニア |
大学名、学部名 | 芝浦工業大学院 |
卒業予定年 | 2023年 |
インターンシップに参加した理由、きっかけ
大学の知り合いからこの企業のゲーム企画について紹介を受けました。新聞記事やネットコラムでも紹介された、オリジナルカードゲームを利用して配属から定年までエンジニア人生を疑似体験できるゲームに非常に興味を惹かれ、参加したいと強く感じました。また、就職活動初期の学生を対象としたインターンとして、気軽に参加可能な1DAYプログラムであったため、応募を決意しました。派遣企業として、様々な企業の設計開発にかかわることができるという企業紹介にも興味を惹かれました。
インターンシップ参加のための選考や参加に向けて準備したこと
インターン内容の紹介サイトをよく読んでおきました。
ES、面接の内容
企業の概要とインターンシップ概要(キャリアゲーム)について、
ホームページで事前に確認しましたが、選考等はなく、申し込み順のようでした。このプログラムにはゲーム企画が含まれており、他の日程も複数用意されていました。げーーむ企画が含まれている日程は満員になっているところもあったので、早めに応募したほうがよいかもしれません。
インターンシップで体験した仕事内容
最初に、エンジニアの具体的な仕事内容について、ものづくりの流れ、エンジニアの役割、エンジニアのやりがいを人事の方より説明を受けました。
その後、キャリアアップシミュレーションを実施し、オリジナルカードゲームを利用して配属から定年までエンジニア人生を疑似体験ました。アシスタントとして、若手社員(技術職)の方がゲームの運営をされていました。ゲーム自体は2時間程度で、じっくりとグループごとに進められていました。
最後に、グループワークでキャリア形成について議論し、代表者が発表しました。参考資料として、年齢層ごとに技術職の体験談がまとめられた冊子が配布され、そこの掲載された内容を基に、意見を出し合いました。
最後のグループ議論で、参加者の意見を紙にまとめる作業が、参加者の話に追い付かず、苦労した場面もありました。しかし、全体の方向性は一致していたので、代表者の意見を骨格として、それに付け足す形でまとめることで、グループの意見として一つにまとめることができました。
プログラム終了後、希望者は30分程度の座談会に参加することができました。
インターンシップで得たものや成長できた点
技術者の人材派遣会社の実際の現場の声を生で聞けたことが一番の収穫でした。自分のイメージでは、給料や仕事が安定せず、生活も苦しいのではないかという先入観がありましたが、実際の人事や社員の話では、安定した雇用形態と充実した仕事内容が保証されており、人材派遣会社に対する不安を払拭することができました。プログラムの間、人事とベテランエンジニアの方から1名ずつアドバイスを得られ、最後の座談会では若手人事2名からも話を受けられたが、若手の方はあまり慣れていなかったので、もう少しベテランのエンジニアの方からのフォローが欲しいと思いました。
インターンシップの報酬
なし
インターンシップ参加後の現在興味のあるor就職予定の仕事、その理由について
参加前は機械系に関係する製造業の研究開発職を希望していました。大企業・中小企業・ベンチャー企業問わず、自分に一番合った社風の企業を厳選して受けてみようと考えていました。最初に就業する会社で終身雇用が保証されているとは考えておらず、いつかはその会社から出て別の道を歩む覚悟でいるので、最初の企業は社風を重視し、エンジニアとして大成するまでその企業で成長できるかどうかを見極めることにしています。
このインターンはどんな学生にオススメ?
人材派遣会社に興味を持っている方
インターンシップに関する後輩へのアドバイス等
技術者の人材派遣会社はあまり情報が入りにくい分野でしたので、1社でもインターンに参加することで、どういった企業であるのかを理解することができると思います。人材派遣と聞くと、福利厚生や仕事の充実面で不安を抱く方が多いかと思いますが、しっかり保証されている会社もあることがこのインターンに参加することでよく分かると思います。希望する企業のインターンや説明会で詳細な福利や仕事の情報を得ることが、就活の重要なプロセスであると思います。
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
メイテックのインターンシップ(2021卒,7月)体験談
インターン、学生情報
企業名 | メイテック |
インターンシップ名 | |
参加期間 | 1日 |
参加時期 | 大学院1年生の7月 |
職種 | エンジニア |
大学名、学部名 | 神戸大学、工学部 |
卒業予定年 | 2021年 |
インターンシップに参加した理由、きっかけ
6月にマイナビ主催の理系学生向け合同企業説明会に参加したのがきっかけである。この会社が出展しているブースに入って説明を聞いた後、インターンシップの案内が渡された。まず、この会社はエンジニアの人材派遣を行っており、エンジニアとして自らがこれまでに学んだ専門性を活かせる点に興味を持った。また、私はコンサルティング業界にも興味を持っていたため、派遣社員として様々な企業を渡り歩きながら成長していける働き方に共感するところがあった。以上2点の理由により、参加を決断した。
インターンシップ参加のための選考や参加に向けて準備したこと
企業研究。合説の資料を読み返し、インターン当日にはホームページや同社が運営するマガジンサイトを見ていた。
ES、面接の内容
インターン段階では選考が行われなかった。そのため、
この企業向けの対策というものはしておらず、多くの企業に通ずるような対策をしていた。特に、コンサル業界に興味があったので、GD、フェルミ推定、ケース問題を中心に対策していた。
インターンシップで体験した仕事内容
企業理解がメインテーマのインターンシップであった。メイテックはエンジニアの派遣会社なので、1つのメーカーに長く勤めるという一般的な働き方ではなく、様々なメーカーを移動する働き方になる。具体的にどのような働き方をするのか、どのようなキャリアパスを描けるのか等について、下記のコンテンツで体験的に理解することができた。
具体的なコンテンツとしては、会社説明、ボードゲーム、座談会の3本立てであった。本インターンの目玉コンテンツは、メイテックの働き方を反映したボードゲームである。日経でも紹介されたインターンシップらしく、ゲーム内容はしっかりと作りこまれている印象を受けた。派遣エンジニアがどのように専門性を広げていくのか、もしくはとがらせていくのか。また、キャリアを積むにつれてどのような企業からどのような業務を依頼されるようになるのか、自らのライフプランはどのように組み立っていくのか等を体験的に理解することができた。
また、会社説明はボードゲームの前後に、内容を2つに分けて行われた。ボードゲームを行った後だからこそ実感できるような説明もあったため、この順序立てが最適だと感じた。最後には座談会が行われた。非常に多くの社員の方が参加しており、中には課長クラスの役職の方もいらっしゃった。全体的にフランクな方が多く、他の多くの大企業と比べても非常に雰囲気が良かったため、好印象であった。
インターンシップで得たものや成長できた点
メイテックの企業理解が深まった。人材派遣会社といっても不安定な職というわけではなく、メイテックが雇用を保証するため非常に安定な職だと感じた。(メイテックが雇用している状態で、他の企業に派遣される形になる)。なお、リーマンショックの際にも社員を一人もリストラすることなかったようであり、この実績を強調しながら雇用の安定性に関して説明しておられた。
また、研修システムに力が入っている様子だった。一般的なビジネス研修はもちろん、特に専門知識の研修が充実している様子だった。オンラインオフラインを問わず様々なプログラムがあるので、しっかりと成長を積んでいける企業だなと感じた。ただし、化学系部門に関してはまだ歴史が浅く、研修システムもまだ十分とは言えないそうである。
インターンシップの報酬
なし
インターンシップ参加後の現在興味のあるor就職予定の仕事、その理由について
コンサルティング業界。若手のうちから大きな裁量が与えられるので、非常に成長ペースが速いから。また、企業の経営層を相手にトップマネジメントコンサルを行うことから、日本全体や世界全体を意識した働き方ができる。
このインターンはどんな学生にオススメ?
エンジニアまたは派遣に興味のある方。また、多くの企業を渡り歩くことになるため、様々なものに好奇心が持てる方。さらに、変化点の多い働き方になるので、そうした中に成長機会を見いだせる方。
インターンシップに関する後輩へのアドバイス等
よく言われるように、就職活動初期にはしっかりと視野を広げておき、そのあとで絞っていくというやり方が有効です。技術系の就職を考えるとき、多くの方はもっとも一般的な選択肢である「メーカーへの就職」を考えると思います。しかし、もう少し視野を広げてみると、メイテックのようなエンジニア派遣の会社もあり、メーカーに就職するのとは違った働き方を選択する余地があります。興味のある方は一度検討されてみてはいかがでしょうか。なお、この企業のインターンに参加すると、メンターがついたり、限定イベントに招待されたり、早期選考に呼ばれたりなどがありました。
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。