アイホンの短期インターンシップ体験談です。
短期インターンシップへの参加を検討している学生は、ぜひ参考にしてみてください!

- ・アイホンのインターンシップ(2021卒,1月)体験談
- ├インターン、学生情報
- ├インターンシップに参加した理由、きっかけ
- ├インターンシップ参加のための選考や参加に向けて準備したこと
- ├ES、面接の内容
- ├インターンシップで体験した仕事内容
- ├インターンシップで得たものや成長できた点
- ├インターンシップの報酬
- ├インターンシップ参加後の現在興味のあるor就職予定の仕事、その理由について
- ├このインターンはどんな学生にオススメ?
- └インターンシップに関する後輩へのアドバイス等
アイホンのインターンシップ(2021卒,1月)体験談
インターン、学生情報
企業名 | アイホン |
インターンシップ名 | 営業系インターンシップ |
参加期間 | 1日 |
参加時期 | 大学3年生の1月 |
職種 | 総合職、営業 |
大学名、学部名 | 南山大学、人文学部 |
卒業予定年 | 2021年 |
インターンシップに参加した理由、きっかけ
愛知県に本社機能を有する企業で、業界はインフラ・商社・メーカーなどに絞って、あらゆる企業のインターンに応募していました。
アイホンについては、駅の看板などで見たことがあり地元のインターホン企業として認知してました。
きっかけとしては、そのような状況の中で、南山大学の学生限定の会社説明会でアイホンのインターンについて興味を持ったことです。
また大学内の先輩の情報で、インターン参加者限定の早期選考があることを知ったので応募しました。
インターンシップ参加のための選考や参加に向けて準備したこと
もともと地元の知っていた企業ではありましたが、インターンで会社の仕事内容と関連したグループワークもあると事前に聞いていたので少し仕事内容を調べて準備をしていきました。(インターンのワークでは特別な知識は不要でした。)
ES、面接の内容
選考ステップとしては、
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
- 就活イベント一覧【合同説明会、就職セミナー、インターンシップフェア】 2025/7/8
- 旅行業界内定者の志望動機集 2025/7/6
- 旅行業界内定者のガクチカ集 2025/7/4
- 【例文つき】インターン後のお礼メールは送るべき?いらない?書き方や返信方法も解説! 2025/7/4
- 就活でお団子ヘアはあり?企業に与える印象や作り方、NG例を解説 2025/7/4
- 【内定直結?】秋インターンはいつから?締切時期・夏との違い・授業との両立法を解説 2025/7/4
- 大学で卒論を書かない選択肢はあるの?卒論を書かないメリット・デメリット 2025/7/4
- インターンシップの目標設定について解説!書き方のポイントと例文 2025/7/4