株式会社ジェイアール西日本フードサービスネットの短期インターンシップ体験談です。
短期インターンシップへの参加を検討している学生は、ぜひ参考にしてみてください!

- ・ジェイアール西日本フードサービスネットのインターンシップ(2020卒,11月)体験談
- ├インターン、学生情報
- ├インターンシップに参加した理由、きっかけ
- ├インターンシップ参加のための選考や参加に向けて準備したこと
- ├ES、面接の内容
- ├インターンシップで体験した仕事内容
- ├インターンシップで得たものや成長できた点
- ├インターンシップの報酬
- ├インターンシップ参加後の現在興味のあるor就職予定の仕事、その理由について
- ├このインターンはどんな学生にオススメ?
- └インターンシップに関する後輩へのアドバイス等
ジェイアール西日本フードサービスネットのインターンシップ(2020卒,11月)体験談
インターン、学生情報
企業名 | 株式会社ジェイアール西日本フードサービスネット |
インターンシップ名 | |
参加期間 | 1日間 |
参加時期 | 大学3年生の11月 |
職種 | |
大学名、学部名 | 立命館大学 産業社会学部 |
卒業予定年 | 2020年 |
インターンシップに参加した理由、きっかけ
私は大きな災害を経験したことがあり、被災地の子供たちを元気づけようと支援活動を行いました。そこで最も子供たちの笑顔が見れたのは「食べる」時でした。当時はスイカ割りやバーベキューをして、みんなでスイカやお肉を食べた時の笑顔は忘れることはありません。当時、学校もなく、楽しみがほとんどない状況だった彼らから、食を通じて笑顔を取り戻せた経験から、将来は、食品を通じてどんな境遇にいる人たちでも笑顔にできる仕事をしたいと思うようになりました。そこで、食品メーカーや飲食を提供する会社のインターンシップで、マーケティングや商品開発、販売スキルなどのスキルを習得し、将来のキャリアに活かしていきたいと考え、参加を決めました。
インターンシップ参加のための選考や参加に向けて準備したこと
企業のHPの閲覧
ES、面接の内容
本インターンシップは、事前に選考がなく、
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
- 【SYNTH(シンス)ELK神戸ブログ】~グルメレポート そば処三味~ | 株式会社SYNTH 2025/8/29
- 面接結果の電話の好印象な受け答え方|採用・不採用のシーン別や折り返しまで徹底解説! 2025/8/28
- 就活本選考エントリー(ES)締切カレンダー 2025/8/26
- インターンシップ締切一覧カレンダー:27卒・28卒 2025/8/26
- 【ソフトウェア編】IT業界内定者の志望動機集 2025/8/24
- 【SYNTH(シンス)北浜ブログ】北浜グルメレポートVol.14~生パスタ~ | 株式会社SYNTH 2025/8/22
- 内定先に電話をかけるときのマナー 2025/8/20
- テストセンターの結果って使い回していいの?使い回すときの注意点も解説! 2025/8/20