株式会社QUICKの短期インターンシップ体験談です。
短期インターンシップへの参加を検討している学生は、ぜひ参考にしてみてください!

- ・QUICKのインターンシップ(2022卒,8月)体験談
- ├インターン、学生情報
- ├インターンシップに参加した理由、きっかけ
- ├インターンシップ参加のための選考や参加に向けて準備したこと
- ├ES、面接の内容
- ├インターンシップで体験した仕事内容
- ├インターンシップで得たものや成長できた点
- ├インターンシップの報酬
- ├インターンシップ参加後の現在興味のあるor就職予定の仕事、その理由について
- ├このインターンはどんな学生にオススメ?
- └インターンシップに関する後輩へのアドバイス等
QUICKのインターンシップ(2022卒,8月)体験談
インターン、学生情報
企業名 | 株式会社QUICK |
インターンシップ名 | 2daysインターン |
参加期間 | 2日間 |
参加時期 | 8月下旬 |
職種 | |
大学名、学部名 | 法政大学 経済学部 |
卒業予定年 | 2022年 |
インターンシップに参加した理由、きっかけ
インターンシップに興味を持った理由としては、インターン参加を通じて業界の幅を広げたかったため。当時は広告業界や不動産業界を漠然と見ていたが、BtoC、BtoBそれぞれの営業を行える業界に興味を持ち、人材業界のインターンに参加しようと考えた。その業界の中でもこのインターンはGDの選考があり、GDの練習にもなると思い参加を決めた。また、インターンシップ自体の評価も就活サイトなどで高かったことから、他の学生から得られる学びも大きいのではと考え参加した。
インターンシップ参加のための選考や参加に向けて準備したこと
人材業界について簡単に調べた。
ES、面接の内容
インターン参加のためにGD選考会があり、
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
- 厳選インターンシップ締切カレンダー2025年版 2025/3/28
- 就活本選考エントリー締切カレンダー 2025/3/28
- 水産学部の就職先ってどこが人気なの?就活は厳しい?対策や注意すべきポイントを解説 2025/3/26
- 学生時代の自分探しは就活に役立つ!おすすめの方法や注意点を解説 2025/3/25
- 【26卒】就活はいつから?選考の解禁スケジュールや27卒・28卒の動き方まで解説 2025/3/25
- リクルーター面談のお礼メールの書き方・タイミングは?好印象を与えるコツ 2025/3/24
- 就活が「しんどい」と感じる人の特徴とは?対処法やNG行動も解説 2025/3/24
- インターンに参加できるのは何年生から?大学1年や大学2年も参加すべき理由 2025/3/24