カルチュア・コンビニエンス・クラブのインターンシップ体験談

カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)の短期インターンシップ体験談です。
短期インターンシップへの参加を検討している学生は、ぜひ参考にしてみてください!

インターンシップ体験談一覧

カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)のインターン体験談
目次
  • カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)のインターンシップ(2021卒,8月)体験談
  • ├インターン、学生情報
  • ├インターンシップに参加した理由、きっかけ
  • ├インターンシップ参加のための選考や参加に向けて準備したこと
  • ├ES、面接の内容
  • ├インターンシップで体験した仕事内容
  • ├インターンシップで得たものや成長できた点
  • ├インターンシップの報酬
  • ├インターンシップ参加後の現在興味のあるor就職予定の仕事、その理由について
  • ├このインターンはどんな学生にオススメ?
  • └インターンシップに関する後輩へのアドバイス等

カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)のインターンシップ(2021卒,8月)体験談

インターン、学生情報

企業名 カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)
インターンシップ名
参加期間 1day
参加時期 大学3年生の8月
職種
大学名、学部名 早稲田大学商学部
卒業予定年 2021年

インターンシップに参加した理由、きっかけ

Tポイントカードから得られるビッグデータを使ったマーケティングが面白そうだなと思ったのがインターン参加のきっかけです。また、選考がなく、気軽に参加できたからというのもあります。全体的には、ただの企業説明会のような、行っても身につくものがなさそうな所にはいかないようにしていました。出来るだけワークとセットのところを選んでいました。また、ベンチャーではなく、出来るだけ大きめの会社を選ぶようにしていました。

インターンシップ参加のための選考や参加に向けて準備したこと

なし

ES、面接の内容

こちらの企業は珍しく選考がありませんでした。空いている日に申し込みをするだけで、

ESさえもなかったです。しかし、参加者は皆さん非常に高学歴だったことは確かです。でも選ばれているわけではないと思います。

インターンシップで体験した仕事内容

事前に座席は決まっていたのか、その場で割り振られたのかはわからないが、受付でアルファベットを言われてそこに着席する方式でした。
全体としては、企業説明→自己紹介→個人ワーク→個人で考えたことをグループ内で発表→それを元にターケットを選定し、企画を練るグループワーク→全体を半分に分けてプレゼンテーション→社員からのフィードバック→様々な社員、内定者との座談会(2タームあり)という感じでした。プレゼンテーションの時間は確か5分でした。
Tポイントカードから得られるビッグデータを用いて個人ワークを行うので、割と実務に近く、リアルなのかなとは思いました。
グループのメンバーとは自己紹介の時間があるので、ある程度お互いのことは知ることができます。社員とは、最後に座談会があったので、そこで自分の好きな社員のところに行って、自由にお話を聞くことができました。内定者、エンジニア、人事、企画の人が来ていました。

インターンシップで得たものや成長できた点

個人ワークでは私が持っている知識やアイデアをふんだんに盛り込みました。プレゼンテーションは、時間が5分ですが、これが意外と短く、伝えきれないということがあったので、時間を意識しながらやったほうがいいと思います。他の会社では、社員からのフィードバックは良いところも言いつつ悪いところを言うorひたすら褒めるというような会社が多かったです。しかし、こちらの社員からのフィードバックは厳しかったです。でもかなり的を射ていました。

インターンシップの報酬

なし

インターンシップ参加後の現在興味のあるor就職予定の仕事、その理由について

ビックデータを用いたマーケティングを行い、企画に生かしていく、店舗のコンサルティングをすると言うのはやはり面白そうだと思えたので、本選考でもマーケティングの会社は引き続きみていました。しかし、こちらの会社は全国転勤があるので本選考は受けませんでした。

このインターンはどんな学生にオススメ?

マーケティングに興味がある人、ツタヤが好きな人

インターンシップに関する後輩へのアドバイス等

私は結局この会社は受けませんでしたが、データマーケティングの面白さに気付かされました。友人はこの会社にインターンを通して惚れて第一志望にしていました。選考はないですし、誰でも参加できるので参加して損は無いと思います。インターン中に注意していたことは、個人ワークでは、自分が他のインターンシップ(長期)で学んだ知識をそこにつぎ込むこと、グループワークでは、自分の意見を他の人の妨害をしない程度に言うことでした。参考にしてみてください。


大学生・就活生イベントランキング


小売・外食・サービス業界のインターン体験談の記事一覧
大学生おすすめコンテンツ