不動産会社はオフィスビルや住宅、商業施設など目に見える大きな商材を扱えるとして多くの学生に就職先として人気の業界です。また大変な仕事ではありますが、高収入という魅力もあります。そんな不動産の会社のビジネスや最近の動向、就職活動の対策などを解説します。
- ・不動産会社のビジネスは1つじゃない!
- ├開発(デベロッパー)
- ├仲介・販売代理
- ├コンサルティング
- └管理
- ・不動産業界の現状
- ├新築オフィス市場が好調
- ├海外での再開発事業に注力
- ├不動産テックの活用が期待される
- └不動産業界への新型コロナウイルスの影響は?
- ・不動産会社に就職するメリット
- ├高収入が期待できる
- └お客様に感謝される
- ・不動産会社の就職活動対策
- ├不動産関連の資格を取る
- ├志望する企業の不動産を実際に見る
- ├仕事のやりがいと大変さをきちんと知る
- └インターンシップに参加する
- ・最後に
不動産会社のビジネスは1つじゃない!
不動産会社と聞くと住む家や部屋の紹介や販売の仕事をイメージする人が多いのではないでしょうか。しかし不動産業界には不動産の仲介だけではなく、様々な不動産ビジネスが存在します。不動産会社が手掛けている事業の種類を4つ紹介します。
開発(デベロッパー)
デベロッパーとは不動産開発業者の事を指し、大規模な住宅地やリゾート地、都心の再開発事業などを行っています。規模の大きいものでは街全体を再開発を行うなど「まちづくり」の仕事です。
開発予定地の取得から建築までを取り仕切ります。三井不動産や三菱地所、東急不動産などが代表的です。
仲介・販売代理
個人消費者の私たちに身近な不動産会社のビジネスが不動産の仲介・販売代理です。物件の買主と売主または貸主と借主の契約や引き渡しが円滑に行われるように間に入るのが仲介事業です。
物件の持ち主から委託を受けて代理で販売活動を行うのが販売代理事業です。仲介事業を行っている不動産会社は販売代理事業も一緒に手がけていることが多いです。
コンサルティング
コンサルティング事業は持っている土地や建物などの不動産を活用したいと思っている所有者の様々な相談に乗り、不動産の活用に関するアドバイスを行う事業です。コンサルティング業務は不動産に関する幅広い専門知識や資格が必要になります。
管理
契約後の物件やオフィスビルなどの管理も不動産会社事業の1つです。利用者のクレーム処理や建物の点検など利用者が快適に過ごせるようサポートを行います。
他にも建物の収益が向上するよう運営、管理を行う仕事があります。例えば商業施設であればテナントの入れ替えやリニューアルに携わり、より来場者が増加するよう運営を行います。
不動産業界の現状
近年の不動産業界の動向はどのようになっているのでしょうか。日本では人口減少が進み、住宅業界では空き家の増加とともに新築住宅の建設数の減少が課題となっています。住宅業界と関係が深い不動産業界では住宅以外の分野での成長が期待されています。
新築オフィス市場が好調
森トラストの調査(2018年)によると東京23区の大規模オフィスビルの供給量は過去20年間で4番目の高水準で、今後も新築オフィスビルの需要は高まってくるといわれています。その一方で移転後空室となった既存ビルが増加してしまうのではないかという懸念もあります。
海外での再開発事業に注力
大手不動産企業の一部は収益源の多様化に向けて海外での再開発事業に力を入れています。例えば三井不動産は2018年にアメリカのニューヨークで総額5500億円を超える再開発事業を行っています。他にも三菱地所はシンガポール、ベトナム、タイ、マレーシア、インドネシア、ミャンマー及びオーストラリアで事業を積極的に展開しています。
不動産テックの活用が期待される
不動産テックとは不動産の事業や業務にIT技術を取り入れてより幅広いサービスを提供することなどを指します。サービス領域としてはインターネットを通じて顧客のマッチングやAI・人工知能を利用した物件価格の可視化・査定、VRを利用した内覧などが挙げられます。
変化する個人のライフスタイルに合った物件を効率的にマッチングできるように不動産テックの活用が期待されています。
不動産業界への新型コロナウイルスの影響は?
2020年様々な業界で大きな影響を及ぼしている新型コロナウイルスは、不動産業界ではどのような影響を及ぼしているのでしょうか。不動産業界では観光業界など他の業界より大打撃を受けることはないと考えられていますが、後々に長期的な影響があるとされています。
新型コロナウイルスによって経営状況が悪化しテナントの家賃が払えない店舗など対応が求められています。他にもリモートワークなどのオフィスワークの働き方の変化が不動産業界に影響を及ぼしてくると考えられます。
不動産会社に就職するメリット
高収入が期待できる
不動産会社に就職すると、高収入が期待できるのが大きなメリットです。職種によっては歩合制の不動産会社も多いため、頑張りや成果が給与に反映されるのはやりがいにもつながるでしょう。
不動産業界は実力主義・成果主義の職場が多いのが特徴です。成果をあげれば勤続年数に関係なく昇進や昇給が可能な職場も多いです。
お客様に感謝される
一戸建てやマンションなど、不動産は大きな買い物です。マイホームの購入は多くの人にとって、一生でもっとも高額な買い物になります。購入までに時間もかかるためお客様とも信頼関係が築かれていきます。
お客様と密接な関係を築くことができ、満足いく取引ができた場合はお客様にも喜んでもらえます。多くの人の人生の節目となるような場に立ち会えること、喜んでもらえることは、大きなやりがいとなるでしょう。
不動産会社の就職活動対策
不動産会社に就職するにはどのような就職活動対策を行えばいいのでしょうか。就活本番前にやっておくべき対策をいくつか紹介します。
不動産関連の資格を取る
不動産会社に入社してから必要とされる不動産関連の資格を取得しておくと、選考時に強いアピールポイントとして使えます。例えば宅地建物取引士という資格です。宅地建物取引士は国家資格であり合格率は低いものの、内定後取得するようにいわれる場合もあるので取っておくと選考で有利に働く可能性があります。
物件の案内などで車を運転することが多いので、運転免許の取得が条件となっている不動産会社は少なくありません。社会人になると忙しくなるので、時間に余裕のある大学生のうちに運転免許を取得しておくといいでしょう。
志望する企業の不動産を実際に見る
志望している不動産会社が持っている建物を実際に見に行ってみると面接などで話のネタになります。特にデベロッパーの企業は各社都市開発をしている街があるので、実際に足を運んでどのようなことに力を入れているのかや街の印象などエピソードとして話せるようにしておくといいです。
仕事のやりがいと大変さをきちんと知る
不動産会社は給料が高い、稼げるなどの理由から学生に人気の業界です。特にデベロッパーの企業はかなり倍率の高いです。
その反面不動産の事業は動く金額も高く、営業の仕事がかなり大変であるという話も多いです。就活で内定を獲得するためには業界研究だけでなく、仕事理解も重要です。
インターンシップに参加する
不動産会社のインターンシップは、グループワークが実施されることが多いです。数人のグループでテーマに沿って課題をこなすものです。
グループワークの内容は、リサーチ・企画・営業など、不動産業界のプロジェクトの流れを疑似体験できるようなものが多くなっています。仕事内容への理解が深まり、仕事のやりがいや楽しさもイメージできるようになるでしょう。
インターンでは社員の方と直接話したり質問できる機会も多いので、企業の雰囲気を知るチャンスでもあります。ぜひ積極的にインターンに参加してみてください。
最後に
不動産業界は会社によって展開している事業は様々であり、学生は自分がやりたいことはどの不動産会社でできるのかしっかり見極めて選考を受ける必要があります。また実際の働き方や仕事についてもしっかり理解を深めておくことも大切です。
インターンシップガイド会員登録の特典
厳選インターン情報
短期、長期、学年不問などの全国のインターン募集情報を探せる!
締め切りカレンダー
人気インターン締め切りや就活イベントをカレンダーでチェック!
先輩の体験記
企業毎のインターン体験談や内定者のエントリーシートが読める!
企業からの特別招待
企業から交通費や選考免除等の嬉しい特典の招待が届くことも!
- リクルートスーツとビジネススーツは何が違うのか 2024/12/14
- 内定承諾書を提出した後に辞退するためには 2024/12/14
- 内定後に連絡が来ないときの対処法 2024/12/14
- 知らないと損!大学生が使っておくべき学割5選 2024/12/14
- 大学生に知ってほしいお酒の基本知識 2024/12/14
- 大学生が知っておくべき、時間割のうまい組み方 2024/12/14
- これで完璧!大学生が引っ越しでやること一覧 2024/12/14
- 【大学生が取るべき資格】日経TEST編 2024/12/14