内定者のエントリーシート&選考レポートを参考に、内定を勝ち取りましょう!
ESに加え選考フロー、選考アドバイスも見れちゃいます!
内定者のES一覧
内定者エントリーシート
■学業・ゼミ・研究室などで取り組んだ内容をお書きください
学業では四力学を中心に学びました。そして講義でプログラミングを学んでから趣味としてソフトの設計開発を同級生の仲間行っています。現在の成果物はホテル等で使用出来る会計機能付き自動部屋割りシステム、ICカードを用いて出退勤情報を管理する給与計算機能付き勤怠管理システムです。また、仮配属の研究室ではArduinoを用いて衝突防止機能付きラジコンを作成しました。今後も様々なソフト開発を通して新しい言語に挑戦し、知識を深めていきたいです。さらに、基本情報技術者試験の勉強をしており就職前の合格を目指しています。
■自己PRをお願いします
私はチャレンジ精神旺盛でかつ向上心が強いです。今まで知識のなかった言語を積極的に勉強しそれを使いソフトを開発してきました。開発を通して言語を実戦形式で学んで技術力を身に付けてきました。また、苦手と感じていたコミュニケーションを克服するために生協学生委員会に入り、交流会や相談会を通して数多くの新入生と接したことでコミュニケーション能力が自然と身に付きました。さらに、
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
- 【SYNTH(シンス)堂島ブログ】★会員様向けNEW行政情報サービス『ジモトク』ご紹介★ | 株式会社SYNTH 2025/7/22
- 【シンクタンク編】コンサル業界内定者の志望動機集 2025/7/22
- 【シンクタンク編】コンサル業界内定者のガクチカ集 2025/7/18
- 就活の履歴書・エントリーシートの学歴はいつから書くべき?正しい書き方も解説 2025/7/17
- 企業にメールを送るときのマナーと書き方例文を紹介 2025/7/17
- 高校生と大学生の違いは?授業・生活・人間関係で変わること 2025/7/17
- 知らないと留年?大学はどのくらい欠席が許されるのか 2025/7/17
- 大学の入学式に必要な持ち物一覧! 2025/7/17