ユアサ商事【内定者のES(エントリーシート)&本選考レポート】

内定者のエントリーシート&選考レポートを参考に、内定を勝ち取りましょう!
ESに加え選考フロー、選考アドバイスも見ることができます!
内定者のES一覧

ユアサ商事

ユアサ商事 2022卒 総合職エントリーシート

自己PRを600文字以内でご記入ください

私の強みは強い想いをもって周りを巻き込みながら行動できるところだと考える。 私はサークル幹事長として「アイドルを学園祭に呼び、フリーライブを行う」企画をした。これは人々の「アイドル=かわいい」という常識を変えたい思いから企画したものである。その中で特に苦労したことはキャスティングである。実際に「人」を動かすことは難しい。アイドル側として学園祭前日に沖縄でライブがあることや学園祭に初出演という大きな懸念があった。そのため、その会社の商品であるアーティストを呼ぶ難しさは当初の予想を超えた。実際、最初に事務所宛てにメールした際は無視をされてしまった。しかし私は諦めず、アイドルがライブをやっている時に直接会いに行き、話を聞いていただける機会を設定してもらった。またその商談当日も仲間と協力や役割分担をしながら、自分たちの団体紹介のパワポや当日の詳細をまとめた資料を事前に作成した。そして商談当日は「多くの人々はアイドルに対して『かわいい』というイメージしかもっていない。そのアイドルの常識をぶち壊し、多くの人々に『こんなにかっこいいアイドルもいるんだ』という新しい価値観を与えたい。それをできるのは〇〇だけです。」と自分の本気の想いを伝えた。その結果、事務所の方々も自分の本気の想いに応えてくれ、フリーライブを開催することができた。このような経験から私には上記のような強みがあると考える。

志望動機を400文字以内でご記入ください

私はサークル活動の経験から、多くの人々に対して新たな価値や付加価値を提供したいと考えている。そこで新たなビジネスを生み出すことや、商品に付加価値をつけて提供をしている商社を志望している。その中で特に貴社を志望する理由は2点ある。1つ目は独立系の企業であるため、自由に商売を作り出せる点である。それによって、既存のビジネスを基盤に新たなチャレンジもすることが可能であると私は考えている。その社風がチャレンジ精神旺盛な私に合っていると考え、志望した。2つ目は市場分析から債権保全まで一気通貫で任せてもらえる点である。私の将来の夢は事業を担う経営者である。そのためには、会社としてどのようなことをしているかの全体理解や、圧倒的な成長が必要不可欠であると考えている。1から10まで任せてもらうことで、自分自身として大きく成長したい。同時にこの成長環境でなりたい自分に大きく近づけるよう、全力を尽くしたい。

内定者プロフィール

会社名株式会社ユアサ商事
学校名明治大学
学部系統政治経済学部
職種総合職
卒業年度2020年
内定日2019年5月22日

選考フロー

インターンシップ→エントリーシート、→グループディスカッション、WEBテスト→面接3回

面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事

自分のアピールをしっかりできるように書いた。また、その強みを活かしてユアサ商事でどうがんばりたいか、具体的に書いた。

就活生へのアドバイス

インターンシップに参加すると早期選考に参加できます。そのため、ぜひ参加してみてください。いい人たちも多いため、頑張ってください。

ユアサ商事2022卒 総合職エントリーシート

自己PRをご記入ください(上限600文字)

私の強みは、自己改善の姿勢と信頼関係の構築力である。
【部活動】では、自身の練習環境に粘り強く改善を重ね、1年生でレギュラーを獲得した。当時1年生は上級生と別の基礎練習メニューが組まれており、実践的な練習と客観的なアドバイスの2点が欠けていると考えた。私は、日本代表の選考会や社会人チームの練習参加し、実践的な練習の「量」を確保するとともに、基礎練習では上級生とペアを組み、客観的なアドバイスをもらうことで練習の「質」を向上させた。与えられた環境に満足せず、粘り強く練習環境を改善し続けることで、1年次の冬にレギュラーを獲得できた。
【引っ越しのアルバイト】では、相手の態度や考え方に臆さず、ドライバーの社員との信頼関係を築いた。職場の社員は高卒で仕事に就いた方が多く、○○大学所属という理由で避けられていることを察した私は、社員のニーズは活力とコミュニケーションにあると仮定した。13年間の部活動で培った声掛けを活かしたり、ドライバーが苦手とする在日派遣社員との会話を率先して引き受けたりすることで、ドライバーの負担軽減を意識して勤務し続けた。その結果、多くの社員にトップ指名してもらえるようになり、毎回昼ご飯をおごってもらうほどの関係を築いた。
顧客との信頼関係を築くことで相手の事業の課題を把握し、粘り強く自己改善を重ねることで足を運ぶたびに新たな提案を行える営業として貢献したい。

志望動機をご記入ください(上限400文字)

1点目は、貴社の事業開拓者精神に共感したことである。私は、部活動やアルバイトを通じて、「相手や組織への貢献と目に見える成果が実感できること」に高い熱量を持って取り組んできた。事業開拓者として顧客に深く関わる貴社の営業であれば、相手の潜在的な課題に対する貢献と自らの手で事業を開拓することの2点を強く実感でき、高い熱量をもって仕事に取り組むことができると考える。
2点目は、介在価値の大きい現場に近い営業が行えることである。商社の強みは潜在的な課題に対して提案を行える点であり、新たな事業に目を向けることが難しい現場においてこそ、商社の介在価値が最大化すると考える。工場や建設現場を軸に顧客の事業に携わることで、介在価値の大きい事業を開拓していきたい。
以上2点より、産業と暮らしを中心とする事業領域において、顧客の事業への貢献と高い成果を両立できる営業として活躍したいと考え、貴社を志望する。

内定者プロフィール

会社名ユアサ商事株式会社
学校名千葉大学
学部系統教育学部
職種総合職
卒業年度2022年
内定日2021年3月25日

選考フロー

エントリーシート(オンライン/1月末/インターン優遇で先行免除)・
グループディスカッション(オンライン/2月上旬/翌日メールで結果通知)
筆記試験(オンライン/2月中旬/GDの結果と同時に通知)
1次面接(オンライン/2月中旬/数日後メールで結果通知)
2次面接(小川町本社会議室/2月下旬/数日後メールで結果通知)
若手社員座談会(小川町本社会議室/3月中旬)
3次面接(小川町本社会議室/3月中旬/数日後電話で結果通知)
中堅社員座談会(小川町本社会議室/3月下旬)
最終面接(小川町本社会議室/3月下旬/数日後電話で結果通知)
内定承諾期限(5月末/特別な拘束なし)

面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事

とにかく第一印象の良さには気を使っていた。会う社員が全員エネルギッシュな印象であったため、普段の自分の3割増し程度で面接やイベントに参加するようにしていた。
また、ただの体育会系では周囲と差別化できないと考えていたため、徹底的に理由や軸を固めてどんな質問に対してもそれらに基づいて回答するようにしていた。

就活生へのアドバイス

インターンや社員座談会に参加すればすぐにわかる事だが、ほとんどの社員が体育会系の雰囲気で、選考においても専門商社の働き方についていけるかどうかが見られている印象だった。 一方で、先着順のインターンをかなりの回数実施していて優遇も用意していることや、選考途中に座談会を複数回も受けていることから、それらへの参加頻度が内定に繋がっていると言っても過言ではない。体育会系はもちろんだが、これらのイベントの頻繁に参加し、会社に対する熱意を示せた人が内定を勝ち取っていた印象。頑張ってください。

ユアサ商事 2020卒,総合職内定者エントリーシート

自己PRを600文字以内でご記入ください

私の強みは強い想いをもって周りを巻き込みながら行動できるところだと考える。 私はサークル幹事長として「アイドルを学園祭に呼び、フリーライブを行う」企画をした。これは人々の「アイドル=かわいい」という常識を変えたい思いから企画したものである。その中で特に苦労したことはキャスティングである。実際に「人」を動かすことは難しい。アイドル側として学園祭前日に沖縄でライブがあることや学園祭に初出演という大きな懸念があった。そのため、その会社の商品であるアーティストを呼ぶ難しさは当初の予想を超えた。実際、最初に事務所宛てにメールした際は無視をされてしまった。しかし私は諦めず、

アイドルがライブをやっている時に直接会いに行き、話を聞いていただける機会を設定してもらった。またその商談当日も仲間と協力や役割分担をしながら、自分たちの団体紹介のパワポや当日の詳細をまとめた資料を事前に作成した。そして商談当日は「多くの人々はアイドルに対して『かわいい』というイメージしかもっていない。そのアイドルの常識をぶち壊し、多くの人々に『こんなにかっこいいアイドルもいるんだ』という新しい価値観を与えたい。それをできるのは○○だけです。」と自分の本気の想いを伝えた。その結果、事務所の方々も自分の本気の想いに応えてくれ、フリーライブを開催することができた。このような経験から私には上記のような強みがあると考える。

志望動機を400文字以内でご記入ください

私はサークル活動の経験から、多くの人々に対して新たな価値や付加価値を提供したいと考えている。そこで新たなビジネスを生み出すことや、商品に付加価値をつけて提供をしている商社を志望している。その中で特に貴社を志望する理由は2点ある。1つ目は独立系の企業であるため、自由に商売を作り出せる点である。それによって、既存のビジネスを基盤に新たなチャレンジもすることが可能であると私は考えている。その社風がチャレンジ精神旺盛な私に合っていると考え、志望した。2つ目は市場分析から債権保全まで一気通貫で任せてもらえる点である。私の将来の夢は事業を担う経営者である。そのためには、会社としてどのようなことをしているかの全体理解や、圧倒的な成長が必要不可欠であると考えている。1から10まで任せてもらうことで、自分自身として大きく成長したい。同時にこの成長環境でなりたい自分に大きく近づけるよう、全力を尽くしたい。

内定者プロフィール

会社名ユアサ商事株式会社
学校名明治大学
学部系統政治経済学部
職種総合職
卒業年度2020年
内定日2019年5月15日

選考フロー

ES、SPI→面接3回(間に社員座談会)

面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事

自分自身が相手に伝わるように端的に書いた。 また、経験から何がしたいのか、そこを伝えられるような志望動機にした。

就活生へのアドバイス

ユアサ商事について知らない人も多くいると思います。HPや社員座談会でこの企業がどのような企業で、どのような強みがあるのかを把握しながら志望動機を書くといいと思います。 また、端的に相手に伝える練習を。

ユアサ商事 2020卒,総合職内定者エントリーシート2

ご自身で実行した「革新」について教えてください。

私が実行した革新は、新入生サポートセンターの活動にて、組織の構造そのものを変え、課題と向き合いながらも結果を出したことです。今までの新入生サポートセンターは、生協学生委員会に所属する学生がスタッフをしていました。しかし、よりスタッフの質を上げるため、生協学生委員がスタッフをする制度を廃止し、大学全体から学生スタッフを募集するように制度を変更しました。その結果、

スタッフを務めたい意欲に満ちた学生を多数集めることができました。しかし、この体制をとったことで課題もありました。組織の構成を変えた初年度ということもあり、スタッフをうまく集めることができなかったのです。例年40名ほどのスタッフがいたのですが、質を高めようと面談による選考を行ったこと、加えてその他の条件が重なったことにより、例年の半数ほどしか集めることができなかったのです。 そこで私は新入生サポートセンターの学生リーダーとして、少数精鋭のチームを作ろうと決意しました。今までの慣習にとらわれない発想を積極的に形にし、チーム全体から意見を聞き出しました。そうすることでミーティング中や通常業務の際、チーム内での活発なアイデア交換や自発的な行動が今まで以上に多くなりました。また、出てきた意見を否定することなくまずは受け入れ、話し合い、より洗練されたものにして実践することで、チャレンジ精神あふれる、いきいきとした組織を作り上げました。 リーダーとしての活動を終えて何より感じているのは、チームメンバー全員が新入生サポートセンターの業務を堅苦しい仕事としてではなく、自分たちが輝ける仕事として、責任感や緊張感を保ちつつ楽しめるようになっていたということです。これは、今までの新入生サポートセンター学生スタッフとの大きな違いだと感じています。運営側が楽しんで仕事をすることができていれば、新入生サポートセンターの全体の雰囲気も良くなりました。サポートセンターの営業が始まる12月から、終了する3月までの期間、来場者対象に実施したアンケートの満足度はますます向上していきました。 このように新しい取り組みの導入を大胆に行ったことで、自大学生協で史上最高の売上高を達成するという成果も出しました。これが、私が実行した革新です。

内定者プロフィール

会社名ユアサ商事株式会社
学校名非公開
学部系統経済学部
職種総合職
卒業年度2020年
内定日2019年4月26日

選考フロー

エントリーシート→グループディスカッション→WEBテスト→面接

面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事

私のことを全く知らない読み手にも伝わるように、提出前に複数の人に読んでもらった。「革新」というほどのことをしてきていないと悩んだが、事実をよりかっこよく伝えるように、使う言葉を推敲した。

就活生へのアドバイス

一次面接の時から志望理由を聞かれた。似たような企業がある中、なぜユアサなのか自分の中でいつでも具体的に言えるようにまとめておくと良い。

ユアサ商事 2018卒,総合職内定者エントリーシート

あなたの強みは何ですか?

私の強みは主に3つあります。
1つ目は、常にチャレンジ精神を持っていることです。これは夏目漱石の「こころ」のワンフレーズ「精神的に向上心のないものはばかだ」からきていて、いつ何時、どのような環境下でも、挑戦するということを軸において行動しています。私にとってやる後悔よりもやらない後悔の方が大きいからです。
2つ目は、効率良く行動できることです。私はデニーズでアルバイトをしていて、

主に朝の6時半から9時までの2時間半、1人でお店を回しています。頼れる人が自分だけの環境の中、仕事に優先順位をつけ臨機応変で的確な判断力を身につけました。次に何をすべきか、主体的に行動することができます。
3つ目は、根性があることです。現在私はデニーズを4年弱、塾講師を2年以上続けています。当たり前のことですが、一度始めたことからすぐに逃げ出すような真似は絶対しません。例えそれが泥臭いと言われるような仕事であってもです。

内定者プロフィール

会社名ユアサ商事株式会社
学校名中央大学
学部系統商学部
職種総合職
卒業年度2018年
内定日2017年5月30日

選考フロー

説明会→ウェブテスト→ESとGD→1次→2次→最終

面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事

なぜ機械専門商社なのか、その中でもなぜユアサ商事なのか、を他の人と被らないようにしました。

就活生へのアドバイス

機械専門商社のことについてよく調べて臨みましょう。


大学生・就活生イベントランキング


商社業界のES(エントリーシート)の記事一覧
大学生おすすめコンテンツ