内定者のエントリーシート&選考レポートを参考に、内定を勝ち取りましょう!
ESに加え選考フロー、選考アドバイスも見ることができます!
内定者のES一覧
株式会社ANA Cargo 2020卒,総合職エントリーシート
あなたが学生時代に注力している学業と、それを卒業後どのように活かしたいかを教えてください。400文字以上500文字以下
私はゼミナールでの「良いリーダーの条件」という研究に力を入れています。その一環として、ゼミ対抗プレゼンテーション大会に向けてのチームリーダーをつとめましたが、その中でチームをまとめる難しさを実体験しました。チームメイトであるゼミ生がそれぞれ個の強い意見を出してくれるため、当初、私は合意形成において中身を濃くするための議論を妥協してしまいました。全員の考えを率直に受け取ることを優先するあまり、自分の主張を遠慮してしまったのです。しかし、多様性があるからこそより良い意思決定ができるのではという考えに至り、自分の考えを伝えた上でまとめ役としての役割を果たすように心がけました。このように、
意見の違いを恐れずにチームメイト同士の活発な議論を主導することで内容の濃い研究をすることにつながり、最終的に本大会では最優秀賞をいただくことができました。この経験で学んだ主張力と傾聴力のバランスの大切さを、貴社のセールス部門において特に活かしたいと考えています。フォワーダー企業に選んでもらうためには、その先の荷主のニーズまで考えを巡らせ、最適な提案をすることが求められていると感じたからです。
あなたが社会人として、働く上で大切にしたいことを教えてください。400文字以上500文字以下
1つの考えに固執せずに様々な視点から物事を考えるようにすることです。これを実現するためには、様々な考えを持つ人と出会い、会話をすることが必要だと考え、積極的に異文化に触れてきました。例えばベトナムのショッピングセンターを訪れた際は、自分の常識が通じないことを肌で実感しました。参加したプログラムは、ベトナムの現地学生2人と日本人5人の7人チームで商品プロモーションをするというものです。私たち日本人は当初、メイドインジャパンの高品質さを前面に押し出して購入してもらう戦略を立てていました。しかし、価格が高すぎると断られることが多く、日本製品の安心安全さは人気があるというステレオタイプにとらわれてしまっていたのです。ベトナム人学生からは、その商品にどのような便利さがあるかを具体的に説明すべきというアドバイスを受け、すぐに方針転換しました。その結果、前年同月比の10倍以上の売上を達成しました。このように普段とは異なる環境に身を置くことで新たな物事の考え方に触れることができました。社会人になっても日々の新たな発見を大切にして自分の成長の糧にするために、常に広い視野を持って物事を考える習慣を続けていきます。
内定者プロフィール
会社名 | 株式会社ANA Cargo |
---|
学校名 | 明治大学 |
---|
学部系統 | 商学部 |
---|
職種 | 総合職 |
---|
卒業年度 | 2020年 |
---|
内定日 | 2019年6月1日 |
---|
選考フロー
一部手書きES提出→WEBテスト→集団面接、グループディスカッション→2次個人面接→最終面接
面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
まず物流業界のなかでもどのような立ち位置で、何を担っている会社なのかを理解することはマストです。その中でキャリアと呼ばれる仕事をしているので、実際に航空機を持っている会社ならではの現場に携わることができる点に魅力を感じたとアピールしました。また人柄採用だといわれていたので、下手に自分を飾ることなくありのままの自分を表現しました。
就活生へのアドバイス
空港などの現場勤務が多い企業なので、選考中に、土日休みではないが大丈夫かどうか、現場をマネジメントするのはストレスがたまるが承知の上か、などマイナス要素を振ってくることがままありました。ですがそれは内定をもらってから他社と比較すれば良いことです。面接中には笑顔ではっきりと問題ありませんと断言しましょう。もしその意見を裏付けするエピソードも話せれば満点です。ちなみに、この企業は航空貨物のキャリアですが、細かく言うと、実際に荷物を動かしているのはANAエアポートサービス各社、航空機の運航は全日本空輸なので、あくまでも「物流」の現場に携わりたいとアピールするようにしましょう。航空機と直に触れ合いたいなら他社へどうぞとなってしまうのでご注意を。
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
株式会社ANA Cargoに関する他の記事も見てみよう
株式会社ANA Cargoの新卒・インターン関連募集