内定者のエントリーシート(ES)

内定した先輩のES(エントリーシート)を確認し、インターンシップや本選考に備えましょう。実際の設問やそれに対する内定者の回答をチェックすれば、選考対策を有利に進められるはずです。
※インターンシップ経由で内定が出たケースでは、インターンシップのESを掲載している場合があります。

滋賀県立大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 ローム株式会社

2019-05-24 00:00:00 作成

内定をもらった職種
技術職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
企業研究、研究マッチング

慶應義塾大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 九州旅客鉄道株式会社(JR九州)

2019-05-24 00:00:00 作成

内定をもらった職種
事務系総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
九州への想いとなんでもやる姿勢が求められるため、その姿勢を前面に押し出す。

明治大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社ジェーシービー(JCB)

2019-05-23 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
相手に自分自身のことが伝わるように端的に書いた。 また、人間性が重要視されてくると考えたため、JCBに合う人材はどのようなものか、求める人材像お照らし合わせながら考えた。

慶應義塾大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 TOTO株式会社

2019-05-22 00:00:00 作成

内定をもらった職種
営業企画職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
ESの設問が少ないので、シンプルな設問の中でも自分の言いたいことをしっかり盛り込むことを意識した。

非公開


【内定者のエントリーシート(ES)】 KDDI株式会社

2019-05-22 00:00:00 作成

内定をもらった職種
技術職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
通信会社の中でもなぜKDDIなのかという内容を文章に含めるようにした。

非公開希望


【内定者のエントリーシート(ES)】 豊田通商株式会社

2019-05-22 00:00:00 作成

内定をもらった職種
グローバル職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
設問が多いので、色んなエピソードを見せて飽きさせないようにしつつも、自分の強みについて一貫性を持たせること。

慶応義塾大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 東日本電信電話株式会社(NTT東日本)

2019-05-22 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
結論を先に書くようにしました。 また、わかりやすく端的に書くようにしました。

早稲田大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 あいおいニッセイ同和損害保険株式会社

2019-05-20 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職(全域型)
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
ES作成においては、簡潔に分かりやすく書くことを意識しました。面接においても、簡潔に分かりやすく伝えることを心がけました。

京都橘大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社良品計画

2019-05-20 00:00:00 作成

内定をもらった職種
特にきまっていない
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
質問が2つと少ないため質の高いものを書くべき

非公開希望


【内定者のエントリーシート(ES)】 アビームコンサルティング株式会社

2019-05-20 00:00:00 作成

内定をもらった職種
コンサルタント職(経営コンサルタントコース)
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
論理的な文章になるよう心がけた。

186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194