内定者のエントリーシート(ES)

内定した先輩のES(エントリーシート)を確認し、インターンシップや本選考に備えましょう。実際の設問やそれに対する内定者の回答をチェックすれば、選考対策を有利に進められるはずです。
※インターンシップ経由で内定が出たケースでは、インターンシップのESを掲載している場合があります。

非公開


【内定者のエントリーシート(ES)】 伊藤忠商事株式会社

2019-06-01 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
印象を残せるように文章を工夫しました

非公開希望


【内定者のエントリーシート(ES)】 カルビー株式会社

2019-06-01 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
求める人材像とのマッチングを見るようなESだったので、ESでも面接でも、自分がどういう人なのか人柄まで伝わるように心がけ、伝えるエピソードもそれに合わせて選んだ。

早稲田大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 東京海上日動火災保険株式会社

2019-06-01 00:00:00 作成

内定をもらった職種
グローバル職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
インターンで学んだことを活かして、企業で実現したいことをキャリアパスも含めて具体的に記述すること。

非公開希望


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社日立製作所

2019-06-01 00:00:00 作成

内定をもらった職種
ICTソリューション事業
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
時数が短く端的にまとめる必要がある。 日立製作所の特徴として質問に対する深掘りがすごいなと感じました。 5W1Hの質問が多く、学生に対しての応対力と俊敏性を問われている気がしたのでそこを中心に各選考で...

非公開


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社日立製作所

2019-06-01 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
社員との話を通じ、業務イメージを具体的にすることで、面接に繋げることもしていました。

早稲田大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 丸紅株式会社

2019-06-01 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
非常に短い文字制限だったので、目を引くキャッチーなワードを入れて、面接で聞いて貰えるようにしました。

早稲田大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 丸紅株式会社

2019-06-01 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
伝えたい人物像に一貫性を持たせるようにした

非公開希望


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社ヤクルト本社

2019-06-01 00:00:00 作成

内定をもらった職種
食品開発職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
企業の歴史を理解し理念に共感していることや、自分がやってみたいことを書いた。

学習院大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社みずほフィナンシャルグループ

2019-06-01 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
一貫性を持たせるように意識しました。聞かれていることは単純なので、全てが繋がるように工夫しました。

筑波大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 明治安田生命保険相互会社

2019-06-01 00:00:00 作成

内定をもらった職種
careerV
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
他の大手生保との差別化を考えるようにしたほうがよいと思います。

180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188