内定者のエントリーシート(ES)

内定した先輩のES(エントリーシート)を確認し、インターンシップや本選考に備えましょう。実際の設問やそれに対する内定者の回答をチェックすれば、選考対策を有利に進められるはずです。
※インターンシップ経由で内定が出たケースでは、インターンシップのESを掲載している場合があります。

某大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 ヤフー株式会社(Yahoo Japan Corporation)

2020-02-10 00:00:00 作成

内定をもらった職種
ビジネス、総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
ESは「期間やその期間内での活動の質や量、目指していたゴール、ゴールに到達するためにとった行動について、具体的に記入してください」と記載されているほどなので、具体的に想像しやすいように数字を意識して書...

法政大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 アクセンチュア株式会社

2020-02-03 00:00:00 作成

内定をもらった職種
デジタルコンサルタント
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
とにかくESの文字数が多かったので、かなりESを制作するのに時間を割きました。

筑波大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 日本アイ・ビー・エム株式会社(日本IBM)

2020-02-03 00:00:00 作成

内定をもらった職種
データサイエンティスト
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
企業のことを調べ上げ,理解を深めた.

慶応義塾大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社

2020-01-20 00:00:00 作成

内定をもらった職種
ビジネスコンサルタント(EYアドバイザリー・アンド・コンサルティング)
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
転職サイトの社員インタビューを読み漁り、BIG4の中でなぜEYなのか、についての研究を頑張った.また、戦略コンサルでなく総合コンサルである理由、総合コンサルの中でも日系ではなくBIG4である理由につい...

同志社大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 シンプレクス・ホールディングス株式会社

2019-12-25 00:00:00 作成

内定をもらった職種
ITコンサルタント
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
面接では、頭のきれる面接官ばかりなので、とにかく論理的に話すことを意識した。そのため、面接で話そうと想定していた内容を第三者に聞いてもらうようにした。 エントリーシートは、キャリアセンターの事務員さん...

東京大学大学院


【内定者のエントリーシート(ES)】 アビームコンサルティング株式会社

2019-12-20 00:00:00 作成

内定をもらった職種
経営コンサル
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
結論を最初に書くこと。文章が長くなりすぎないよう注意した。

明治大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 アクセンチュア株式会社

2019-12-19 00:00:00 作成

内定をもらった職種
ビジネステクノロジーコンサルタント
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
結論ファースト

東京大学大学院


【内定者のエントリーシート(ES)】 アビームコンサルティング株式会社

2019-12-18 00:00:00 作成

内定をもらった職種
経営コンサルタント
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
コンサルティング会社ということで、文章の論理的整合性は大切にした。面接では「なぜアビームか」をしっかり自分の言葉で語れるようにした。

早稲田大学(非公開希望)


【内定者のエントリーシート(ES)】 PwCコンサルティング合同会社

2019-12-18 00:00:00 作成

内定をもらった職種
ITソリューションコンサルタント職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
ESはそこまで読まれていないと思われるので、Webテストの点数が足切りを超えるよう意識した。ケース面接も通常の面接も、論理的な思考と説明が重要。

徳島大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 日本アイ・ビー・エム株式会社(日本IBM)

2019-12-15 00:00:00 作成

内定をもらった職種
コンサルタント
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
なぜIBMなのかを強く意識した

165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173