内定者のエントリーシート(ES)

内定した先輩のES(エントリーシート)を確認し、インターンシップや本選考に備えましょう。実際の設問やそれに対する内定者の回答をチェックすれば、選考対策を有利に進められるはずです。
※インターンシップ経由で内定が出たケースでは、インターンシップのESを掲載している場合があります。

早稲田大学 2023年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 富士通株式会社

2022-06-18 05:03:55 作成

内定をもらった職種
オープンコース
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
やや体育会系気質のある富士通は、自ら手を上げて新しいことに挑戦する文化がある。過去の経験から、同じように新しいことに挑戦しようと思ったエピソードを交え、適性をアピールした。またNECと日立との差別化は...

早稲田大学 2023年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社三菱UFJ銀行

2022-06-18 04:37:41 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
青や緑と比較して人柄を重視しているような選考だった。こればかりは対策のしようがないので、素直な自分で居られるよう余計なことは考えずに持てる力を出し切るつもりで面接を受けた。会話を楽しむくらいの気持ちで...

早稲田大学 2023年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社ミルボン

2022-06-18 04:27:23 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
設問が極端に少ないので、短い文章の中にどれだけ自分をアピールできるかを意識した。より短い文でよりたくさん伝えるためのフレーズを選び、違和感がないように何度も推敲した。

早稲田大学 2023年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 日本たばこ産業株式会社(JT)

2022-06-18 04:20:10 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
営業職を希望している点から、コミュニケーション能力をアピールした。ハキハキと受け答えをし、楽しくなるような面接を演出してすることを心がけた。

早稲田大学 2023年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社アシックス

2022-06-18 03:52:11 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
ESはかなり分量があったので、情報が拡散しないよう伝えたいことを絞って、一貫性を演出した。ESにあえてロジックの穴をつくり、面接での質問を誘導した。

早稲田大学 2023年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 東京海上日動火災保険株式会社

2022-06-18 03:38:38 作成

内定をもらった職種
エリアコース従業員
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
独自の選考なので、各就活サイトの体験談を熟読した。結果、過去にない形式の選考なので直接役には立たなかったが、いずれにせよ無理な対策はせずありのままの自分で挑むのがよかった。

早稲田大学 2023年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 損害保険ジャパン株式会社(損保ジャパン)

2022-06-18 00:08:54 作成

内定をもらった職種
総合(地域)
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
保険の営業ということで、能力や経歴よりもコミュニケーション力を測るような質問が多い。予想外の難しい質問が一次から多かったので、一旦考える時間をもらう、質問を聞き直すなどして落ち着いて答えるよう意識した...

早稲田大学 2023年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 森ビル株式会社

2022-06-17 23:28:49 作成

内定をもらった職種
事務職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
設問が多く、自分の性格や仕事の適性、能力が如実に表れる。設問の意図を読み取り、会社に必要な人材であることをアピールできるよう時間をかけて作成した。面接ではESとの一貫性を出せるよう、ESの深掘りをして...

早稲田大学 2023年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 住友不動産株式会社

2022-06-17 18:08:28 作成

内定をもらった職種
事務職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
選考が独特で、何を評価しているかわかりづらい。座談会や懇親会といったラフなイベントが多く開催される中で、イレギュラーな質問が飛んでくるので、咄嗟の対応力が問われていると思われる。落ち着いてありのままで...

早稲田大学 2023年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 三菱地所株式会社

2022-06-17 17:59:01 作成

内定をもらった職種
事務職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
小さい頃から三菱地所の施設に足を踏み入れ親しんできた経験から、まちづくりに対する思いをアピールした。倍率が非常に高いので、能力はともかく熱意では絶対負けないよう行動量を増やした。

117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125