TDKの短期インターンシップ体験談です。 短期インターンシップへの参加を検討している学生は、ぜひ参考にしてみてください! インターンシップ体験談一覧 TDK株式会社のインターンシップ(2021卒,9月)体験談 インターン、学生情報 企業名 TDK...
こんにちは!米持です。 インターンシップ4日目になりました。 寒暖差が激しくて風邪を引きやすい気候ですね。 社会人になると風邪だからと言って 簡単に休めなくなると思うと 体調管理を今からでもしっかりしないとなと思います。 それでは今日の活動内容です。
物流業界と聞くと、単に「モノを運ぶ仕事」と思ってはいませんか?実は物流業界にはいろいろな職種があり、すべてが機能することで成り立っています。志望動機を作成するときは、物流業の一部だけでなく全体像を把握して仕上げましょう。 ここでは、物流業界の動向や仕事内容、志望動機の書き方のポイント...
「家を建てる」という人生の大きなイベントに関われることから、就活生に人気の住宅メーカー。TVCMなどで見かける大手から地域密着型の中小企業まで、数多くのメーカーがあります。 ここでは住宅メーカーを目指す就活生のために、志望動機の書き方について解説します。住宅メーカーの仕事内容の解説や...
洋服が好き、ファッションが好きという気持ちから、アパレル業界を目指す就活生は多いでしょう。アパレル業界は人気が高いうえ、高卒以上であれば学歴を問われないことが多いので入社を希望する学生の数が必然的に増えます。 しかし、花形の総合職に新卒で就くのは超難関の狭き門です。ここではアパレル業...
就活生からの人気が高いエンタメ業界。学生でもどのような仕事をするのかイメージがしやすく、また楽しみながら働くことができるように感じられるからでしょう。 人気業界で内定を勝ち取るにはしっかりとした業界研究がポイントになります。ライバルが多い中で差をつけるには何をアピールすべきなのか? ...
「大学生活の後半でゼミでの勉強やプレゼンが大変だった」「ゼミ生同士の絆が深まった」、という話を先輩から聞くことも多いと思います。しかし、あまり興味を持てるゼミがなかったり、大学としてゼミへの参加は強制ではないという場合には、ゼミに入らない場合もあるかもしれません。 しかし、気になる...
就活中に企業の求人概要で「みなし残業」という言葉を目にしたことがあると思います。あまり深く考えたことはないかもしれませんが、どういう意味なのか理解していますか? 「みなし残業」は実際に働き始めてから働き方やお給料に大きく関係してくる重要な項目です。これから就活で選考を受ける予定の企業が、...
ダサい、モテないなどのイメージのある坊主頭ですが、大学生が坊主にするのはありでしょうか?なしでしょうか?大学生が坊主にする主な理由から考えてみます。 大学生が坊主にする主な理由は? 大学生が坊主する、主な理由をいくつか挙げてみます。坊主を検討している方、当てはまる理由はあるでしょうか。...
あなたにぴったりのインターン・就活情報が見つかります!
登録無料! 新規会員登録
ログイン