
座右の銘もしょっちゅう変わります。
生まれて今まで何かこだわりを持ったことは、恥ずかしながらないです・・・。
好きな言葉は、インターネットやYouTubeなどでたまに見かけると好きになり、また忘れるの繰り返しなので大したポリシーはありません。
一流は壁を楽しむ

誰が言ったかは知らないし、調べてもいません・・・。
ただ二流の壁を乗り越えようとすると辛いので、継続できない。
一流の楽しんでしまえば、継続できるというのはまさしくその通りだなと思っています。
最近は何か難しい問題や経営上で悩みなど壁があっても「楽しむことが一流だ」と無理やり思い込んでいます。
何か壁に当たったときは、笑顔で「はいはい。来ましたね」と壁を楽しむ。
そのように心がけています。
気持ちがとっても楽になる言葉なので、今日時点の好きな言葉です。
- 【SYNTH(シンス)ELK神戸ブログ】~クリスマスシーズン到来~ | 株式会社SYNTH 2025/11/25
- 【SYNTH(シンス)北浜ブログ】北浜グルメレポートVol.15~ベルギー料理店のボリュームランチ~ | 株式会社SYNTH 2025/11/20
- 【SYNTH(シンス)西梅田ブリーゼタワーブログ】カフェ コルテの紹介 | 株式会社SYNTH 2025/11/13
- 【SYNTH(シンス)西梅田ブリーゼタワーブログ】 ~グルメレポート 菜彩旬美 冨々 ~ | 株式会社SYNTH 2025/11/11
- 【SYNTH(シンス)堂島ブログ】★堂島アバンザ アウトバックステーキハウス★ | 株式会社SYNTH 2025/11/6
- 【SYNTH(シンス)堂島ブログ】★中之島バラ園のご紹介★ | 株式会社SYNTH 2025/11/4
- 【SYNTH(シンス)メッシュ京都四条烏丸ブログ~季節の変わり目~ | 株式会社SYNTH 2025/10/30
- 【完全版】インターンシップで必須な持ち物|1day・5days・長期もこれで安心!指定なしの時の確認メールも解説 2025/10/29



