今回のブログは、少し前(3月)の話にはなりますが海外学生イベントに参加させていただきました!
せっかくなので、その時のレポートをお届け!
海外学生イベントへ登壇!
こんにちは!AWC採用担当です
4月も終わり、GWも終わり、少しずつ環境に慣れてきた頃でしょうか?
今回のブログは、少し前(3月)の話にはなりますが海外学生イベントに参加させていただいたその時のレポートをお届けします!
とはいえ、私は全然英語が喋れないので・・・・(笑) アメリカ留学中のインターン生に参加してきてもらいました☺︎(ありがとう!)
イベントの概要って?
3月28日から31日にかけて4日間開催された株式会社Jelper Club主催のキャリアイベント、
Premier Student Forum JapanにAWCの企業説明のために参加してきました!
“Premier”との名の通り、当日の会場であるメタバースリモートワークツール「Gather Town」に集まった学生たちはEMEIA-APAC(ヨーロッパ、中欧、アフリカ)とアメリカのトップ大学に通う人も多く集まっていました。
会社ごとに、学生たちと個別にお話ができ、CV提出用のポストも設置されたトークルームで来てくれた学生たちにAWCとインターンの紹介をしました。
イベントではこのほかにも学生たちがお題に沿ってプレゼンをするケースコンペティションも行われ、学生たちのユニークなアイディアとクリティカルな思考が発揮された様々な発表も見ることができました。
参加してみての印象や感想はどうだった?
アメリカの学生に向けた30、31日の回では日本で働いていらっしゃる皆さんは朝7時からイベントスタートでした。
流石に時間が早いこともあり、カリフォルニアからインターンをしている私が名を受けました。
(普段、私が時差に悩まされていることをわかってくださったかと思います…笑)
日英バイリンガルのイベントでしたが学生たちの日本語のレベルはまちまち、
インターンに求めることも様々…
その中でうまく相応するためには実際にオープンに話し合うことが必要だと感じました。
その点、同じインターン生として仕切りなくお話ができたと思います。
インターンとして参画したばかりの身で会社の説明をするのは身の上以上の役割だと感じていましたが、
同じ学生同士、会社説明を終えるとただただ楽しんで交流してしまいました。笑
このイベントを通して学んだことや今後の展望を教えて!
コノハが焦点を当てている、コスメや健康食品の日本製品の広告についてよく知らない人たちに対してどのように説明すればコノハの重要性がわかってもらえるのか
考えるきっかけになりました。
従事している人ではないとあまり聞き馴染みのない広告監修の状況とその必要性はもちろん、
何がNG表現なのか、ただでさえ針の穴を縫うようなニュアンスの説明を英語でするのは、
難しい…
ただ、説明を聞いてくれた学生たちが
「広告監修なんて知らなかったけれど、社会貢献的な事業で大切さがわかった」
と言ってくれたのでよかったです!
今後、海外に事業拡大をするに向けて、英語でコノハを推せるよう、プレゼンを改善していきます!
もともとは、コノハをもっと知ってもらえるように!ってだけだから気楽に話をして〜と言われていましたが、
採用まで進むことになるとは、そしてそのお手伝いをすることになるとは予想外…
AWCが海外学生も受け入れ、より多様なバックグラウンドもつ人たちが集まる職場になったら、さらにクリエイティブで楽しい場所になるだろうな、
でも、会社としてどのように日本人でないメンバーも受け入れる体制にするのかな、と考えなければいけないことは増えつつも、今後のAWCでどんな素敵な人たちと働けるのか楽しみです。
最後に
実際に参加して、会社のことやコノハのことをさらに理解するきっかけになったみたいで嬉しい限りです!
日本語以外の言語で会社のことを説明できるのはかっこいいなあと思いながらレポートを読んでました・・・・
私はもうちょっと英語勉強しようと思います(笑)
インターン生でもいろんな経験ができるのはAWCのいいところですね!
次回のブログもお楽しみに!
- リクルートスーツとビジネススーツは何が違うのか 2024/12/14
- 内定承諾書を提出した後に辞退するためには 2024/12/14
- 内定後に連絡が来ないときの対処法 2024/12/14
- 知らないと損!大学生が使っておくべき学割5選 2024/12/14
- 大学生に知ってほしいお酒の基本知識 2024/12/14
- 大学生が知っておくべき、時間割のうまい組み方 2024/12/14
- これで完璧!大学生が引っ越しでやること一覧 2024/12/14
- 【大学生が取るべき資格】日経TEST編 2024/12/14