大阪・梅田・堂島・淀屋橋・北浜・本町サービスオフィスSYNTH(シンス)です。
皆さんは11月8日の皆既月食をご覧になりましたか?
今回は非常に珍しい天王星食も併せて見られるとのことでニュースでも大きく取り上げられていましたね。
天王星食は残念ながら肉眼では見えないそうで望遠鏡があれば良かったなと思いました(笑)
さて今回のコワーキングスペースSYNTHブログでは、
もうすぐ始まるクリスマスシーズンのイベント『大阪・光の饗宴2022』をご紹介致します。
【光のマルシェ~光と食のマーケット~】
大阪市役所付近から中之島公園までのエリアでは光のマルシェ~光の食のマーケット~が開催されます。
こちらのイベントは3年ぶりとなるそうで12月14日~25日まで開催されるようで今からとても楽しみです♪
イベントでは「食のマーケット」ということで
20店舗以上のジャンルの異なる世界のグルメが集結するクリスマスマーケットが開かれます。
これまでのイベントでは西洋料理やB級グルメ、ローストビーフなどバラエティ豊かな屋台がズラリと並んでいたそうでとても楽しみです!
特に屋台は色鮮やかに装飾されていますので、食と併せて賑やかな景色も楽しめそうです。
是非ご家族や友人、恋人とこの時期にしか体験できないイベントに訪れてみてください!
開催期間 2022/12/14(水)~12/25(日)
開催時間 16:00~22:00
開催場所 中之島公園内
【大阪市中央公会堂壁面プロジェクションマッピング】
イルミネーションイベントOSAKA 光のルネサンス2022の1つ“プロジェクションマッピング”です。
今年も大阪市中央公会堂にて幻想的なプロジェクトマッピングが実施されます☆
プロジェクションマッピングの舞台となる中央公会堂は、100年以上の歴史がある大阪・中之島のシンボル的建築物です。
今年のプロジェクションマッピングは、水都大阪/中之島に広がる水辺の風景を活かした光のプログラムとなっており
内容も2部に分かれた構成となっているようですのでお仕事帰りなどに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
開催期間 2022/12/14(水)~12/25(日)
開催時間 1部 17:00~21:00
2部 21:10~21:30
開催場所 大阪市中央公会堂東側正面
以上、今回は『大阪・光の饗宴2022』の目玉イベント2つをご紹介しました。
その他にも御堂筋沿いや中之島公園内にて恒例のイルミネーションも実施される予定ですので
煌びやかな冬の大阪の景色を楽しみましょう♪
今後も大阪・梅田・堂島・淀屋橋・北浜・本町シェアオフィスSYNTH(シンス)周辺の素敵な情報を届けてまいります。
【参考文献】
大阪光の饗宴2022HPより『コアプログラム@中之島エリア OSAKA光のルネサンス2022』
- 【SYNTH(シンス)メッシュ京都四条烏丸ブログ】四条烏丸グルメレポートVol.6~周辺のランチをご紹介♪~ | 株式会社SYNTH 2025/2/21
- IT業界の区分とアーバンについて | アーバン・コーポレーション株式会社 2025/2/21
- OB・OG訪問大歓迎です♪ | アーバン・コーポレーション株式会社 2025/2/20
- URBANのモットー★ | アーバン・コーポレーション株式会社 2025/2/19
- 【生命・損害】保険業界内定者のガクチカ集 2025/2/18
- 広告・マスコミ業界内定者のES集 2025/2/18
- SkySeaS(スカイシーズ)って、どんな会社? | 株式会社スカイシーズ 2025/2/15
- 【SYNTH(シンス)ELK神戸ブログ】~グルメレポート そば処花りん~ | 株式会社SYNTH 2025/2/14