大阪・梅田・堂島・淀屋橋・北浜・本町サービスオフィスSYNTH(シンス)です。
10月に入り、ようやく涼しくなってまいりました!
朝晩の寒暖差が激しい季節ですので、風邪などひかないようご自愛くださいませ。
さて、先日レンタルオフィスSYNYH2階にございますBOOK SHELF LOUNGEへ
新書が追加されましたのでご紹介いたします★
今回も大阪・天王寺の書店『スタンダードブックストア』のブックセレクター、
中川様へ選書いただいた本が約25冊増えました。
定期的に追加しているため、コワーキングスペースSYNTHの本棚も施設とともに成長しています!
毎回テーマに沿って選書をいただいているのですが、
今回は『秋』をテーマにセレクトいただきましたので、
いくつかピックアップしてご紹介いたします!
■読書の秋
思わず手に取りたくなるような、題名だけで惹かれる本ばかりで
シェアオフィスSYNTHスタッフも何か読み切れるよう挑戦してみようと思います!
■芸術の秋
建築家で有名な安藤忠雄へのインタビュー形式の書籍や、
美術館が舞台の小説「楽園のカンヴァス」は、読めばアートに触れたくなること間違いなしです。
■食欲の秋
そんなときにぴったりな、グルメ本「meets」もセレクトいただきました!
シェアオフィスSYNTH付近の、梅田・淀屋橋・本町にあるお店がたくさん掲載されておりますので、
お仕事終わりやランチタイムのお店選びにも是非参考にしてみてください★
『Green Neighborhood』
『Green Neighborhood』
こちらの本は10年前に出版されたものの増補改訂版です。
舞台はアメリカの環境先進都市・ポートランドで、
『全米で最も環境に優しい都市』と呼ばれるまでに行われてきた、
街づくりや産業・経済振興策が語られています。
パンデミックを経験し、働き方やライフスタイルが変化しつつある日本人の私たちにとっても、
学ぶことが多い一冊かもしれません。
また、表紙は京都でも話題のブティックホテル「Ace Hotel Portland」です。
ポートランドのAce Hotelでは、その土地にちなんだ家具や食品、
その土地のコーヒーを使ったカフェなどを導入しており、
今回のもう1つのセレクトテーマ、SDGsにもぴったりな書籍となっています!
いかがでしょうか。今回紹介した本以外にもたくさん入庫しておりますので、
皆様も休憩の際に手に取っていただき、是非秋の読書をお楽しみください。
以上、大阪・梅田・堂島・淀屋橋・北浜・本町サービスオフィスSYNTH(シンス)ブログでした!
次回のSYNTH(シンス)ブログもお楽しみに♪
- 【SYNTH(シンス)堂島ブログ】SYNTH堂島店と西梅田店の違い★ドリンク編 | 株式会社SYNTH 2025/9/11
- 未来の仲間とつながる1日 – オープンカンパニーを実施しました! | 株式会社DRIVELINE 2025/9/9
- ランクアップのインターンシップ体験談 2025/9/4
- 【総合・戦略編】コンサル業界内定者の志望動機集 2025/9/2
- 【SYNTH(シンス)ELK神戸ブログ】~グルメレポート そば処三味~ | 株式会社SYNTH 2025/8/29
- 面接結果の電話の好印象な受け答え方|採用・不採用のシーン別や折り返しまで徹底解説! 2025/8/28
- 就活本選考エントリー(ES)締切カレンダー 2025/8/26
- インターンシップ締切一覧カレンダー:27卒・28卒 2025/8/26