自ら経験したビジネスで得たノウハウをこれから新規事業に取組むあなたに注ぎます。
創業当時はヒト・モノ・カネがなかった。ここさえ整えば・・・と何度も思った経験から、これから新規事業に取組むあなたに「弊社くらいの規模では満足はできないかも知れないけどヒト・モノ・カネを提供」するビジネスをスタートしました。
ベンチャーキャピタルと同じ業務内容ですが、1つだけ大きな違いがあります。
「直感で投資を決めること」
僕たちの力では難しいため、上場などすごいことも目指しません。
新規事業をスタートしたい方、お会いしたいです。
共にチャレンジしませんか?
営業職って努力?才能?
ある一定までは行っても営業トップとか上位になるのはやはり才能では?と思う今日この頃。
理由は年数が関係ないからです。
いきなり成績を上げる人はいるのですが、継続が難しい。
これを難なくできる人が少ないけどいるのは確か。
これは私も本当に羨ましいと思ってみています。
できる人の傾向もあまりないです。
学歴・真面目さ・謙虚さ・積極性も十人十色。
では何しているのか?
特殊なことはしておらず、ほぼ周りと同じことしています。
だから才能だと感じています。
でも1つだけ見つけました共通点。
それは顔(人脈)が広いということ。
これはわかったのですが、顔(人脈)を広げることが才能なんですけど・・・
- 2025年開催!インターンシップを開催中です! | 株式会社オークワ 2025/7/17
- 【SYNTH(シンス)北浜ブログ】SYNTH北浜から徒歩圏内★東横堀川イベントご紹介!Part2 | 株式会社SYNTH 2025/7/16
- ※悪用厳禁 セールスの究極奥義を伝授します。 | リアン株式会社 2025/7/16
- 就活本選考エントリー(ES)締切カレンダー 2025/7/15
- 就活で履歴書を郵送する際の切手はいくら分?正しい貼り方とマナーも解説 2025/7/14
- 気がついたら、商品が売れている。 | リアン株式会社 2025/7/14
- 就活で魅力的な中小企業の探し方とは?ブラック企業との見極めが大切 2025/7/9
- 就活での業界の絞り方を解説!業界を絞るメリット・デメリットと注意点 2025/7/9