2022年卒予定者の就活イベントが続く
梅雨が明けてからっと暑い日々にはならず今日も雨のためジメジメと暑いです。
さて、今月は7月19日と31日に就活イベントに参加します。
19日はオンライン、31日は対面での合同説明会です。
対面の方は限られますが、オンラインの方はどこからでも参加できるので、
時間が合いそうな方は検索して参加してみて下さい。
13時40分~14時10分の時間帯で登場する予定です。
そして、その日に使用するための資料を今、必死に作成しています・・・
2年ぐらい前からオンラインでの実施が主流になってきているので、さまざまな
就活者向け資料を作成しているのですが、イベントの趣旨に沿って作成する
必要があったり、イベントによってはすごいボリュームの資料を提出しなければ
参加できなかったりするので、ほぼ毎回、新規で作ることになっています。
でも、出来るだけ学生の皆さんにオプト・システムについて知ってもらって、
応募に繋げたいって思っているので、少しでも興味が湧いたら参加して下さい!!
写真は今作っている資料用に撮影したものの一部です。
先輩社員が新入社員にCADの操作について説明しているところです
- 【例文つき】インターン後のお礼メールは送るべき?いらない?書き方や返信方法も解説! 2025/7/4
- 就活でお団子ヘアはあり?企業に与える印象や作り方、NG例を解説 2025/7/4
- 旅行会社内定者のガクチカ集 2025/7/4
- 【内定直結?】秋インターンはいつから?締切時期・夏との違い・授業との両立法を解説 2025/7/4
- 大学で卒論を書かない選択肢はあるの?卒論を書かないメリット・デメリット 2025/7/4
- インターンシップの目標設定について解説!書き方のポイントと例文 2025/7/4
- エントリーシート(ES)って改行した方がいいの?ESを作成するときに意識すべきポイント 2025/7/4
- リクルーター面談のお礼メールの書き方・タイミングは?好印象を与えるコツ 2025/7/4