大阪・堂島・淀屋橋・北浜サービスオフィスSYNTH(シンス)です。
例年よりも早い梅雨入りでしたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
梅雨明けも早ければ嬉しいですね♪
さて、今回のインターン生ブログでは、サービスオフィスSYNTHの空間についてお伝えしていきます!!
このインターンシップでパソコンに向かってお仕事をするという経験をしその大変さを実感する中で、SYNTHが作る空間のリラックス効果をより一層感じました。
レンタルオフィスSYNTHではラウンジや廊下など、どこにいてもその効果が得られるよう配慮されていると感じます。
私が感じたリラックス効果のある空間の中から、植物、BGM、香りについてご紹介します。
〇植物
この植物は、毎日お手入れされているため、いつでもきれいな緑を楽しむことができます。
オフィスに植物があることでリラックス効果がありますが、それだけではなく
お仕事に集中できる効果も期待できます!
また、緑色には疲れた目を癒す効果もあると言われております。
〇BGM♪
レンタルオフィスSYNTHでは、常に心地良いBGMが流れております。
リズム、曲調、音量、共に程よく、聴覚からもリラックス効果を感じていたいただけます。
〇香り
SYNTHでは、あらゆるところにディヒューザーが設置されております。
場所によって香りの種類も工夫されており、嗅覚からのリラックス効果も抜群でございます。
また、このディフーザーは見た目にもこだわりを感じられます。
私が特にお気に入りなのは、受付やロッカー上に置かれているものです。
中にはドライフラワー✿が入れられ、程よい華やかさを出してくれています。
いかがでしたでしょうか?サービスオフィスSYNTHでは、細部に及ぶ工夫により、
心地よい空間でリラックスして、効率よくお仕事していただけます♪
皆様もコワーキングスペースSYNTHへお越しの際は是非リラックスできる空間を体験してみてください!
【SYNTH(シンス)ビジネスセンター堂島】
~資料請求・見学申込み・各種お問い合わせ~
TEL:06-6123-7045
フォーム:https://synth.co.jp/request/
公式HP:http://dojima.synth.co.jp/
- 【SYNTH(シンス)堂島ブログ】★会員様向けNEW行政情報サービス『ジモトク』ご紹介★ | 株式会社SYNTH 2025/7/22
- 【シンクタンク編】コンサル業界内定者の志望動機集 2025/7/22
- 【シンクタンク編】コンサル業界内定者のガクチカ集 2025/7/18
- 就活の履歴書・エントリーシートの学歴はいつから書くべき?正しい書き方も解説 2025/7/17
- 企業にメールを送るときのマナーと書き方例文を紹介 2025/7/17
- 高校生と大学生の違いは?授業・生活・人間関係で変わること 2025/7/17
- 知らないと留年?大学はどのくらい欠席が許されるのか 2025/7/17
- 大学の入学式に必要な持ち物一覧! 2025/7/17