
でも弊社はインターン生からの応募が殺到しています。
これはズルいカラクリがあるから・・・
それは「稼げる」からです。
正確には「とてつもなく稼げる」からです。
学生のうちに親を年収を超えようって言っています。
時給で働く経験も大切だけど、自分の人生1時間を1,000円で売るのはさみしい。
作業ではなく、ビジネスをするため、弊社では高額歩合があります。
報酬はビジネスマンとしての自分の対価でもあります。
だからあえて、弊社では「稼ぎたい」というインターン生だけを募集しているのです。
会議をしない会社

最近は数か月で1度も会議していませんでした。
理由は、会議は無駄だから。
資料作りも無駄、そもそも会議で営業成績を知る経営層はレベルが低い。
毎日タイムリーに営業数字を頭に叩きこなないと経営層ではないという考えです。
無駄な会議資料を作ることを無意味とわかるインターン生が多い会社です。
そんな会社のイメージはどうですか?
悪く映るのか良く映るのか・・・
- 【SYNTH(シンス)堂島ブログ】★堂島アバンザ アウトバックステーキハウス★ | 株式会社SYNTH 2025/11/6
- 【SYNTH(シンス)堂島ブログ】★中之島バラ園のご紹介★ | 株式会社SYNTH 2025/11/4
- 【SYNTH(シンス)メッシュ京都四条烏丸ブログ~季節の変わり目~ | 株式会社SYNTH 2025/10/30
- 【完全版】インターンシップで必須な持ち物|1day・5days・長期もこれで安心!指定なしの時の確認メールも解説 2025/10/29
- 【SYNTH(シンス)ELK神戸ブログ】~コーヒーマシンのご紹介~ | 株式会社SYNTH 2025/10/28
- 4年生が内定後や院進学前にインターンに参加するメリット 2025/10/23
- 【SYNTH(シンス)北浜ブログ】期間限定コーヒー終了まで残りわずか! | 株式会社SYNTH 2025/10/22
- 【例文あり】就活の自己PRで「責任感」をアピールする方法とは? 2025/10/21



