弊社のインターン生にはとことん稼いで欲しい。
実力主義の世界なので年齢も性別も関係ない。
インターン生で年収3,000万は稼いでほしい。
まったく無理な話ではないです。
不動産はとてつもなく大きな資金が動きます。
その資金は弊社が出します。
インターン生に無限の可能性を提供します。
そんな会社ありますか?
信じられますか?
年収1億円を稼ぐメンバーと一緒に仕事するとどうなると思いますか?
そう。成長します。意識が変わります。
そんな経験を学生でして欲しい。
だからインターンを募集します。
学歴が低い人、稼ぎたい人、独立心のある人
学歴は高い方がいい。それは当然。
でも学歴に縛られる人生ってさみしいと思うことありませんか?
私は以前、銀行で勤務していました。未だに銀行は学歴を重んじる傾向が一部あり、50歳の部長が●●大学だから~って自慢していたり、学閥があったりする。
え?もう30年前のことを50歳でも引きずるの?と正直ドン引きしたことを覚えています。
「学歴が低い人、稼ぎたい人、独立心のある人」が勝負する市場があります。
それは実力主義の世界。それが不動産業界。
1億年収も夢ではありません。
だった弊社のトップセールスは1億近い年収です。
実力主義だから不平不満も一切ないんです。
- インターンシップで学びたいことの書き方は?例文・構成・準備など徹底解説 2025/4/3
- 【学科別】家政学部の就職先はどこが人気?取るべき資格や就活対策を徹底解説! 2025/4/3
- 【SYNTH(シンス)北浜ブログ】北浜グルメレポートVol.13~おしゃれなパン屋さん~ | 株式会社SYNTH 2025/4/2
- 【5大商社編】商社業界内定者のガクチカ集 2025/3/31
- 厳選インターンシップ締切カレンダー2025年版 2025/3/28
- 就活本選考エントリー締切カレンダー 2025/3/28
- 水産学部の就職先ってどこが人気なの?就活は厳しい?対策や注意すべきポイントを解説 2025/3/26
- 学生時代の自分探しは就活に役立つ!おすすめの方法や注意点を解説 2025/3/25