
ふつうのありがたみが良く分かるようになってきました。
今回はシンスに隠れた良質な普通をご紹介します!
1.「移り変わるふつう」

人口植栽であれば、管理にかかる手間もコストも低くなり便利ですが、
時を経ても一切姿かたちが変わらないというのは少し物悲しくも感じます。
自然と日々変化する生きている植物は、空間の淀みをなくし、作業により集中できるような空間をつくる1つのポイントだと思います。
レンタルオフィスSYNTH(シンス)では、時間と共に変化する自然な空間を創造することで、皆さんの大切な時間に寄り添っています。
2.「毎日来るふつう」

シェアオフィスSYNTH(シンス)には、個室・ラウンジ・コワーキングスペース問わず、毎日出社・来館されるお客様が多いです。
カフェや自宅でも出来る業務が増えつつある中、施設にいらっしゃり業務されるというのは、
SYNTH(シンス)の施設やサービスに満足していただいている結果なのではないかと思います。
そんなお客様が毎日来る普通に、感謝の気持ちでいっぱいです。
ここ一年で日々のふつうが崩れ疲労を感じている方も多くいるのではないかと思います。
多くの良いふつうが詰まった、大阪・梅田・堂島・北浜サービスオフィスSYNTH(シンス)で皆さまをお待ちしております!!
- 【SYNTH(シンス)メッシュ京都四条烏丸ブログ~季節の変わり目~ | 株式会社SYNTH 2025/10/30
- 【完全版】インターンシップで必須な持ち物|1day・5days・長期もこれで安心!指定なしの時の確認メールも解説 2025/10/29
- 【SYNTH(シンス)ELK神戸ブログ】~コーヒーマシンのご紹介~ | 株式会社SYNTH 2025/10/28
- 4年生が内定後や院進学前にインターンに参加するメリット 2025/10/23
- 【SYNTH(シンス)北浜ブログ】期間限定コーヒー終了まで残りわずか! | 株式会社SYNTH 2025/10/22
- 【例文あり】就活の自己PRで「責任感」をアピールする方法とは? 2025/10/21
- 内定は早い人でいつ頃もらえる?早期内定に向けた就活術やおすすめ業界を紹介 2025/10/21
- 建築業界インターンの時期・内容・選考対策を解説 2025/10/21



