大阪・梅田・堂島サービスオフィスSYNTH(シンス)です。
今年に入り新入社員や新たなインターンシップ生を迎え入れ、
ますます活気づいているSYNTHですが、
さらに、今年の5月より新役員を新たに迎えましたのでご紹介させていただきます!
私どもレンタルオフィスSYNTH(シンス)の専務取締役に就任しました鈴川さんです!
さっそく鈴川さんへ6つの質問をしてみました!
6 Questions
Q1. レンタルオフィスSYNTH(シンス)の魅力、好きなところは何ですか。
2つあります。
1つ目はラウンジと個室の雰囲気です。
シェアオフィスSYNTH(シンス)ではベージュを基調としたデザインとなっているため、カジュアル過ぎず、また堅くなりすぎない落ち着いた空間を作り出しているのが魅力的です。さらに、机や椅子の高さもお仕事をしやすい高さのものや、商談用に少し低くしているものなど、ビジネスをする上で環境を考えて設計しているのもポイントです。また、2フロアにビジネスラウンジを構えているため、気分を変えて仕事をすることができるのも魅力的ですね。
2つ目はSYNTH(シンス)の受付スタッフです。
受付は正社員が行っているため、お客様を把握し最善のサービスが提供できるよう、
ホスピタリティを持って接していることが魅力的です。
Q2. SYNTH(シンス)にいらっしゃる前はどのようなお仕事をされていましたか。
社有地の再開発をし、ベンチャー企業や研究者をターゲットとした不動産の施設開発をしていました。
Q3. 趣味はなんですか。
ゴルフと旅行です。
ゴルフ中はメンバー同士で会話をしながら楽しめますし、
何と言ってもゴルフ終わりのシャワーが気持ち良くて最高です!
旅行は、春と夏はヨーロッパ、冬はアジアへ行くことが多いです。
ヨーロッパの中でもパリの街並みは綺麗で、食べ物も絶品なので特にお気に入りです。
暖かい気候が好きなので、冬に夏気分を味わえる東南アジアの国を訪れるのが好きです!
今後は、東ヨーロッパ方面ではウィーンやプラハ、アジアではマレーシアにも行ってみたいですね。
Q4. 座右の銘を教えてください。
1ミリでも明日は成長すること
英語の勉強には力を入れており、オンライン英会話を25年間継続して取り組んでいます。
また読書も好きで、本を通して様々な知識を得ています。特に偉人の本を読むのが好きです。
Q5. SYNTH(シンス)の近くには料理店がたくさんありますが、お気に入りの堂島グルメはありますか?
サービスオフィスSYNTH(シンス)から徒歩3分のところにある「天ぷら海鮮 米福」というお店です。
代表の田井に連れて行ってもらい、山陰地方から直送した海鮮類をサクサクに揚げていただいたのがすごく美味しかったので印象に残っています。価格もお安く提供されていて、お酒にもよく合うので最高です。
Q6. 最後に意気込み等、何か一言お願いします。
テレワークスペースSYNTH(シンス)をご利用いただいているお客様や、社内内部のことを学びつつ、経営者の視点から、シェアオフィスSYNTH(シンス)のオリジナリティをさらに追及していけるよう頑張って参ります。
また、社会のニーズを追い求め続け、新しい働き方というものも追求していきたいですね。
以上、大阪・梅田・堂島レンタルオフィスSYNTH(シンス)ブログでした!
次回のSYNTHブログもお楽しみに♪
- 【SYNTH(シンス)メッシュ京都四条烏丸ブログ】四条烏丸グルメレポートVol.6~周辺のランチをご紹介♪~ | 株式会社SYNTH 2025/2/21
- IT業界の区分とアーバンについて | アーバン・コーポレーション株式会社 2025/2/21
- OB・OG訪問大歓迎です♪ | アーバン・コーポレーション株式会社 2025/2/20
- URBANのモットー★ | アーバン・コーポレーション株式会社 2025/2/19
- 【生命・損害】保険業界内定者のガクチカ集 2025/2/18
- 広告・マスコミ業界内定者のES集 2025/2/18
- SkySeaS(スカイシーズ)って、どんな会社? | 株式会社スカイシーズ 2025/2/15
- 【SYNTH(シンス)ELK神戸ブログ】~グルメレポート そば処花りん~ | 株式会社SYNTH 2025/2/14